検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007624521図書一般922.5/タコ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

驚鴻記校注

人名 多口洞天人/著
人名ヨミ タコウドウ テンジン
出版者・発行者 中国書店
出版年月 2007.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 驚鴻記校注
タイトルヨミ キョウコウキ コウチュウ
人名 多口洞天人/著   竹村 則行/校注
人名ヨミ タコウドウ テンジン タケムラ ノリユキ
出版者・発行者 中国書店
出版者・発行者等ヨミ チュウゴク ショテン
出版地・発行地 福岡
出版・発行年月 2007.2
ページ数または枚数・巻数 367p
大きさ 22cm
価格 ¥7800
ISBN 978-4-924779-97-6
ISBN 4-924779-97-6
分類記号 922.5
内容紹介 梅を愛した宋人の虚構になる梅妃をヒロインに仕立てた、元気あふれる明万暦刊の戯曲「驚鴻記」。現存する2版の異同を克明に調査した結果をまとめ、標註の出典を示し、2版の図像及び著者の関連論文を付した「驚鴻記」校注本。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810939130
目次 新刻驚鴻記巻之上
第一齣 本傳提綱/第二齣 梅亭私誓/第三齣 相府稱觴/第四齣 幽賞伏讒/第五齣 君臣宴樂/第六齣 壽邸恩情/第七齣 花萼驚鴻/第八齣 詭計陥梅/第九齣 楊妃入宮/第十齣 両妃妬寵/第十一齣 権奸献諛/第十二齣 興慶晝娯/第十三齣 梅妃被貶/第十四齣 梨園演樂/第十五齣 學士醉揮/第十六齣 梅妃宮怨/第十七齣 洗児賜錢/第十八齣 花萼霓裳/第十九齣 梅妃遺賦/第二十齣 楊妃暁粧/第二十一齣 翠閣好會/第二十二齣 祿山辭朝
新刻驚鴻記巻之下
第二十三齣 七夕私盟/第二十四齣 禄山叛逆/第二十五齣 大駕幸蜀/第二十六齣 胡燕長安/第二十七齣 馬嵬殺妃/第二十八齣 梅妃投菴/第二十九齣 父老遮留/第三十齣 諸臣追駕/第三十一齣 蜀路思妃/第三十二齣 靈武破賊/第三十三齣 大駕還宮/第三十四齣 南内思妃/第三十五齣 馬嵬移葬/第三十六齣 入観遇梅/第三十七齣 香囊起悼/第三十八齣 仙客蜀来/第三十九齣 幽明大會
『新【ケツ】重訂出像附釋標註驚鴻記題評』序
付録
『驚鴻記』について/『驚鴻記』を襲用した『階唐演義』の梅妃故事について./『驚鴻記』を襲用した『天宝曲史』の梅妃故事について



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。