検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007574130図書児童C783/ヨメ/8書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

読めばうまくなるスポーツまんが 8  野球がうまくなる!  下 

出版者・発行者 学研
出版年月 2007.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 読めばうまくなるスポーツまんが 8  野球がうまくなる!  下 
タイトルヨミ ヨメバ ウマク ナル スポーツ マンガ ヤキュウ ガ ウマク ナル  2 
人名 後藤 寿彦/監修   出口 由美子/まんが
人名ヨミ ゴトウ トシヒコ デグチ ユミコ
出版者・発行者 学研
出版者・発行者等ヨミ ガッケン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.2
ページ数または枚数・巻数 143p
大きさ 22cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-05-202747-5
ISBN 4-05-202747-5
分類記号 783
分類記号 783.7
件名 球技
件名 野球
内容紹介 人気の高いスポーツについて、まんがのストーリーを通して、上達のポイントや練習方法を学ぶシリーズ。8巻では、バッティングや走塁のしかた、守備・攻撃のチームプレーなど、野球の発展的な技術を学ぶ。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810938699
目次 藤川球児選手と見る世界の野球
第6章 チームメイトのアドバイス
技術編6 バッティングの基本/1 スイングの基本を身につけよう/2 素ぶりでスイングを固めよう
第7章 するどい打球を飛ばせ!
技術編7 バッティングの上達/1 ティーバッティング/2 ロングティー/3 トスバッティング/4 ネットの前で素ぶり/5 バレーボールを打つ/6 2、3歩歩きながら打つ/7 右投げ左打ちの練習/8 フリーバッティング
第8章 県大会始まる!白熱の1回戦
技術編8 走塁の基本/1 一塁ベースへの走り方/2 一塁ランナーのリード/3 二塁へ盗塁しよう/4 二塁ランナーのリード/5 三塁ランナーのリード/6 ゴロが飛んだ時のランナー/7 フライが飛んだ時のランナー/8 スライディングを練習しよう/9 いろいろな場面を想定してベースランニング
第9章 大ピンチの準決勝
技術編9 守備のチームプレー/1 いろいろなポジションで守ろう/2 ランナーをつけたノックをしよう/3 ダブルプレーを決めよう/4 盗塁を防ごう/5 チーム全員で守ろう/6 中けいプレー/7 バントの守備/8 ランダウンプレー
第10章 勝負のヒットエンドラン!
技術編10 攻撃の作戦/1 送りバントを練習しよう/2 スクイズを練習しよう/3 セーフティバントを練習しよう/4 バスターにチャレンジしよう/5 バントの構えで、ボールをキャッチ/6 ヒットエンドランを決めよう/7 ダブルスチールを決めよう
野球のルールを覚えよう2



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783 783
783 783
球技
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。