蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010073591 | 図書一般 | 810.2/フミ10/1 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本語の空間 上 日本人はどこから来たのか?
|
人名 |
文沢 隆一/著
|
人名ヨミ |
フミザワ タカイチ |
出版者・発行者 |
溪水社
|
出版年月 |
2007.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本語の空間 上 日本人はどこから来たのか? |
タイトルヨミ |
ニホンゴ ノ クウカン ニホンジン ワ ドコカラ キタ ノカ |
人名 |
文沢 隆一/著
|
人名ヨミ |
フミザワ タカイチ |
出版者・発行者 |
溪水社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ケイスイシャ |
出版地・発行地 |
広島 |
出版・発行年月 |
2007.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
3,273p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1905 |
ISBN |
978-4-87440-961-9 |
ISBN |
4-87440-961-9 |
注記 |
文献:p269〜271 |
分類記号 |
810.2
|
分類記号 |
810.23
|
件名 |
日本語-歴史
|
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810936951 |
目次 |
序章 わたしの日本語 |
|
第一章 日本人の起源 |
|
一、モンゴロイドの系譜/二、縄文人から弥生人へ/三、文字化のはじまり/四、日本語への変身 |
|
第二章 大和朝廷の成立 |
|
一、倭国のあけぼの/二、ヤマタイ国からヤマト王権へ/三、第一次王朝の交代/四、記紀の表裏 |
|
第三章 古事記撰録 |
|
一、古事記のこころ/二、古事記の物語性/三、悲恋の歌がき |
|
第四章 日本書紀 |
|
一、日本書紀の世界/二、史実と物語性/三、倭習と外来語 |
|
第五章 万葉集 |
|
一、万葉集への道/二、万葉の心/三、多彩な歌びとたち/四、万葉時代とその背景 |
|
第六章 平安時代初期 |
|
一、現代日本語の芽生え/二、律令制の変革と官人たち/三、和文脈の成立/四、紀貫之 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる