検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007934003図書一般498.54/クト07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

消費者政策の形成と評価

人名 工藤 春代/著
人名ヨミ クドウ ハルヨ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版年月 2007.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 消費者政策の形成と評価
サブタイトル ドイツの食品分野
タイトルヨミ ショウヒシャ セイサク ノ ケイセイ ト ヒョウカ
サブタイトルヨミ ドイツ ノ ショクヒン ブンヤ
人名 工藤 春代/著
人名ヨミ クドウ ハルヨ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.1
ページ数または枚数・巻数 220p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-8188-1912-2
ISBN 4-8188-1912-2
注記 文献:p205〜213
分類記号 498.54
件名 食品衛生消費者保護
内容紹介 食品の安全が問われる今、消費者参加型の食品安全政策を中心とした消費者政策の強化が重要課題となっている。その政策形成・実施・評価にいたる一連の流れのなかで、どのように政策プロセスを進めていくべきかを考察する。
著者紹介 1976年大阪府生まれ。京都大学大学院農学研究科生物資源経済学専攻博士課程修了。農学博士(京都大学)。京都ノートルダム女子大学非常勤講師。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810936906
目次 序章 課題と方法
第1節 はじめに/第2節 用語の定義/第3節 本書の研究方法と課題
第1章 政策プロセスとその構成ステップの確定
第1節 本章の課題/第2節 政策科学における政策プロセス論の展開/第3節 政策プロセスの構成ステップ/第4節 本章のまとめ
第2章 食品分野における消費者政策の定義と政策要件の導出
第1節 本章の課題/第2節 消費者政策の定義/第3節 食品分野における消費者政策の要件/第4節 本章のまとめ
第3章 政策プロセスの構成ステップと消費者参加
第1節 本章の課題/第2節 政策プロセスの構成ステップと参加のタイプの対応づけ/第3節 消費者参加の評価基準/第4節 本章のまとめ
第4章 EUにおける食品政策の現状と課題
第1節 本章の課題/第2節 先行研究の検討と本章の分析視角/第3節 EUにおける食品政策の展開とその背景/第4節 食品政策の体系と各分野の原則/第5節 本章のまとめ
第5章 消費者政策の要件および手法に関する事例分析と評価
第1節 本章の課題/第2節 EUおよびドイツにおける消費者政策の理解/第3節 問題の把握と確認/第4節 政策問題の定式化/第5節 政策内容の決定/第6節 政策の実施/第7節 政策評価/第8節 本章のまとめ
第6章 リスクアナリシスの評価基準と実施事例の評価
第1節 本章の課題/第2節 リスクアセスメントの手続きと評価基準/第3節 リスクマネジメントの手続きと評価基準/第4節 リスクコミュニケーションの手続きと評価基準/第5節 アクリルアミド問題へのリスクアナリシス適用に関する事例評価/第6節 本章のまとめ
第7章 消費者の政策決定過程への参加
第1節 本章の課題/第2節 プランニングセル手法の目的と特徴/第3節 バイエルン州における市民鑑定実施の背景/第4節 市民鑑定の実施過程と内容/第5節 バイエルン州の市民鑑定の評価
終章 要約と結論
第1節 各課題の結論/第2節 本書の結論と残された課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食品衛生 消費者保護
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。