検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007971336図書一般319.38/ハラ05/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ロシアの中のアジア/アジアの中のロシア 3 

人名 原 暉之/編集
人名ヨミ ハラ テルユキ
出版者・発行者 北海道大学スラブ研究センター
出版年月 2006.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ロシアの中のアジア/アジアの中のロシア 3 
並列タイトル Asia in Russia/Russia in Asia
シリーズ名 21世紀COEプログラム「スラブ・ユーラシア学の構築」研究報告集
シリーズ番号 No.17
タイトルヨミ ロシア ノ ナカ ノ アジア アジア ノ ナカ ノ ロシア
シリーズ名ヨミ ニジュウイッセイキ シーオーイー プログラム スラブ ユーラシアガク ノ コウチク ケンキュウ ホウコクシュウ
シリーズ番号ヨミ 17
人名 原 暉之/編集
人名ヨミ ハラ テルユキ
出版者・発行者 北海道大学スラブ研究センター
出版者・発行者等ヨミ ホッカイドウ ダイガク スラブ ケンキュウ センター
出版地・発行地 札幌
出版・発行年月 2006.9
ページ数または枚数・巻数 8,121p
大きさ 26cm
価格 頒価不明
分類記号 319.3802
件名 ロシア-対外関係-アジア
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810935437



目次


内容細目

ロシア極東アルヒーフの地域史研究への参画   1-10
トロポフ A.A./著 左近 幸村/訳
ロシア極東アルヒーフ文書に見られる日本および日本人   11-24
トロイツカヤ Н.А./著 有泉 和子/訳
戦争と漁業:「北洋漁業」の歴史を問い直す   25-45
神長 英輔/著
アブラハム・カウフマンとハルビン・ユダヤ人社会:日本統治下ユダヤ人社会の一断面   47-58
高尾 千津子/著
中国領アルタイの古儀式派:国連難民高等弁務官事務所資料を中心に   59-65
塚田 力/著
トランスボーダーの人流:1930年代初頭ロシア極東から北海道に避難・脱出した事件を中心に   67-80
倉田 有佳/著
中東鉄道警備隊と満洲の軍事バランス:1897-1907年   81-93
麻田 雅文/著
スンガリ川、アムール川の穀物輸送とロシアの植民問題:1907-1913年   95-105
左近 幸村/著
極東における帝立ロシア地理学協会:サハリン地理調査を手がかりとして   107-119
天野 尚樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。