検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007933286図書一般507.2/カモ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

これからの知的財産実務

人名 鴨志田 元孝/編著
人名ヨミ カモシダ モトタカ
出版者・発行者 税務研究会出版局
出版年月 2007.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル これからの知的財産実務
サブタイトル 目に見えぬ「財産」を守るための知識を身に付ける!
タイトルヨミ コレカラ ノ チテキ ザイサン ジツム
サブタイトルヨミ メ ニ ミエヌ ザイサン オ マモル タメ ノ チシキ オ ミ ニ ツケル
人名 鴨志田 元孝/編著   武 信文/著   山崎 拓哉/監修
人名ヨミ カモシダ モトタカ タケ ノブフミ ヤマザキ タクヤ
出版者・発行者 税務研究会出版局
出版者・発行者等ヨミ ゼイム ケンキュウカイ シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.2
ページ数または枚数・巻数 15,272p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-7931-1561-5
ISBN 4-7931-1561-5
分類記号 507.2
件名 知的財産権
内容紹介 知的創造サイクルをまわすための方策や考え方について、実際に他社と特許交渉の席についた経験、訴訟を戦い抜いた経験から、発明者、出願者側に立った実践的な観点でまとめる。
著者紹介 秋田大学客員教授。東北学院大学大学院工学研究科電気工学専攻非常勤講師。宮城工業高等専門学校非常勤講師。くまもとテクノ産業財団電子機械応用技術研究所上席客員研究員など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810934816



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

507.2 507.2
507.2 507.2
知的財産権
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。