検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007882046図書一般160.4/スミ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバル化のなかの宗教

人名 住原 則也/編
人名ヨミ スミハラ ノリヤ
出版者・発行者 世界思想社
出版年月 2007.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバル化のなかの宗教
サブタイトル 文化的影響・ネットワーク・ナラロジー
タイトルヨミ グローバルカ ノ ナカ ノ シュウキョウ
サブタイトルヨミ ブンカテキ エイキョウ ネットワーク ナラロジー
人名 住原 則也/編
人名ヨミ スミハラ ノリヤ
出版者・発行者 世界思想社
出版者・発行者等ヨミ セカイ シソウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2007.1
ページ数または枚数・巻数 11,246p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-7907-1231-2
ISBN 4-7907-1231-2
分類記号 160.4
件名 宗教
内容紹介 深化するグローバル化のなかで宗教はどのように変化しているのか。伝統宗教から新宗教、さらに宗教経営学やスピリチュアリティ、ナラロジー(奈良学)まで、具体的な事例をもとに多様な視点から考察。
著者紹介 1957年生まれ。天理大学地域文化研究センター教授。共著に「異文化の学びかた・描きかた」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810927312



目次


内容細目

インターネットが宗教界にもたらすもの   2-21
井上 順孝/著
経営のグローバル化   宗教と大学   22-36
岩井 洋/著
イスラーム暦のグローバル化   考暦学の視点から   37-62
中牧 弘允/著
「イスラームのグローバル化」と「グローバル化の中のイスラーム」   64-83
片倉 もとこ/著
SRW研究の動向   84-108
村山 元理/著
華人宗教の国際的ネットワーク   徳教の事例   109-129
吉原 和男/著
伝統的仏教教団のグローバル化前夜   教団近代化運動と「教団=宗教」モデル   130-152
岡田 正彦/著
きりしたん伝道における適応の論理   153-177
東馬場 郁生/著
グローバル化と宗教的価値の展開   ブラジルの天理教の場合   180-204
山田 政信/著
危機の中に活かす地域性と伝統   産・官・宗による「菩提【モト】」復元プロジェクトの完成   205-238
住原 則也/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

160.4 160.4
宗教
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。