検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007871742図書一般367.7/オク07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

高齢化社会と日本人の生き方

人名 小倉 康嗣/著
人名ヨミ オグラ ヤスツグ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2006.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 高齢化社会と日本人の生き方
サブタイトル 岐路に立つ現代中年のライフストーリー
タイトルヨミ コウレイカ シャカイ ト ニホンジン ノ イキカタ
サブタイトルヨミ キロ ニ タツ ゲンダイ チュウネン ノ ライフ ストーリー
人名 小倉 康嗣/著
人名ヨミ オグラ ヤスツグ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.12
ページ数または枚数・巻数 9,568,33p
大きさ 22cm
価格 ¥5600
ISBN 4-7664-1320-2
注記 文献:巻末p1〜11
分類記号 367.7
件名 高齢化社会
内容紹介 老いの季節を迎えんとする「団塊の世代」前後の現代中年と、30代でゲイでもある研究者のライフストーリーの螺旋の中から、新たな人間存在の地平を渾身の力で描き出す、人間生成とエイジングの社会学。
著者紹介 1968年生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。社会学博士(慶應義塾大学)。立教大学・東京情報大学・東京外国語大学講師。共著に「定年のライフスタイル」他。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810924105
目次 第一章 理論動機と認識目的
一 はじめに-課題意識と本書の構成/二 歴史的社会的背景としての<再帰的近代としての高齢化社会>/三 「生成的理論」の構築というメタ理論的構図
第二章 視角と方法
一 人間形成観の問題圏へ-視覚としての<ラディカル・エイジング>/二 生成的感受概念としての<再帰的社会化>と方法としての<個人誌的アプローチ>/三 調査問題-<人間形成観への問い>
第三章 フィールドへの接近
一 現代日本における「中年の転機」/二 意味感覚としての隠居/三 調査概要とライフストーリーの提示の仕方(記述の文体)について
第四章 あきらめのラディカリズム
一 出会い-初回調査/二 三年ぶりの再会-再調査
第五章 底流としての日常を生きる
一 出会い-初回調査/二 三年ぶりの再会-再調査
第六章 いのちを信頼する
一 出会い-初回調査/二 三年半ぶりの再会-再調査
第七章 生成された地平
一 離陸する生-<超社会化>/二 浮遊する生-<非社会化>/三 着地をめがける生-<再社会化>へ
第八章 生成としての人間形成
一 人間生成と生成的社会-<人間形成観への問い>への考察と結論/二 人間生成としての調査過程-知見の生成過程の舞台裏ないし深層/三 おわりに-理論的知見と調査経験との交差点で



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.7 367.7
高齢化社会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。