検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007874688図書一般188.72/マツ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

太田覚眠と日露交流

人名 松本 郁子/著
人名ヨミ マツモト イクコ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 太田覚眠と日露交流
サブタイトル ロシアに道を求めた仏教者
シリーズ名 人と文化の探究
シリーズ番号 2
タイトルヨミ オオタ カクミン ト ニチロ コウリュウ
サブタイトルヨミ ロシア ニ ミチ オ モトメタ ブッキョウシャ
シリーズ名ヨミ ヒト ト ブンカ ノ タンキュウ
シリーズ番号ヨミ 2
人名 松本 郁子/著
人名ヨミ マツモト イクコ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2006.12
ページ数または枚数・巻数 19,287,8p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 4-623-04564-1
注記 太田覚眠主要著述目録:p277〜278 文献:p279〜282 太田覚眠年譜:p283〜287
分類記号 188.72
件名 太田 覚眠
件名 オオタ カクミン
内容紹介 日露戦争に際して日本人居留民救出をなし遂げた僧、太田覚眠。ウラジオストクからモンゴルへの遙かな足跡とその人間を描き、日露交流史の一断面はもとより、人間と人間の真の交流を見出す一冊。
著者紹介 1980年新潟県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。同研究科博士後期課程在籍。日本学術振興会特別研究員。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810923792
目次 第Ⅰ部 太田覚眠の交流をめぐって
第一章 太田覚眠の生涯/第二章 日露戦争における日本人居留民救出問題/第三章 ロシア民衆への「施与行楽」/第四章 パルチザンの青年「チーグ」との交流/第五章 乃木将軍との交流/第六章 ロシア人仏教者「カ女史」との交流
第Ⅱ部 方法論について
第七章 日本思想史の研究法/第八章 方法論の公式
第Ⅲ部 太田覚眠論の焦点
第九章 「覚眠思想」-人間のための宗教/第十章 「太田覚眠スパイ説」の否定/第十一章 自決行/附論 太田覚眠と人間スターリンの交流



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.72 188.72
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。