蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007588411 | 図書一般 | 121.54/オオ07/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
大橋訥庵伝
|
人名 |
寺田 剛/著
|
人名ヨミ |
テラダ ゴウ |
出版者・発行者 |
慧文社
|
出版年月 |
2006.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
大橋訥庵伝 |
タイトルヨミ |
オオハシ トツアン デン |
人名 |
寺田 剛/著
|
人名ヨミ |
テラダ ゴウ |
出版者・発行者 |
慧文社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ケイブンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2006.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
229p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
ISBN |
4-905849-58-6 |
注記 |
「大橋訥庵先生傳」(至文堂 昭和11年刊)の改題改訂 |
分類記号 |
121.54
|
件名 |
大橋 訥庵
|
件名 |
オオハシ トツアン
|
内容紹介 |
幕末の志士の間にあって嶄然頭角を挺んで、安政の大獄においては全国志士の輿望を擔い、王政復古運動に奔走した大橋訥庵。47歳を以って閉じたその生涯を、調査のうえ記した詳細正確なる伝記。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810921395 |
目次 |
第一章 清水赤城の生涯 |
|
一、序論/二、家系/三、清水赤城と兵學/四、名士との交游/五、晩年/六、赤城の眞面目/七、神器譜と涙襟集/八、訥庵先生の兄弟 |
|
第二章 大橋訥庵先生事蹟一 |
|
一、幼時/二、飯山に赴く/三、愛日塾時代/四、大橋家を嗣ぐ/五、大橋菊池兩家の義氣(大橋淡雅)/六、開塾/七、偉器全國に轟く/八、癸丑甲寅の活躍(闢邪小言、元冦紀略、鄰疝臆議、海防上書)/九、小梅閑居 |
|
第三章 大橋訥庵先生事蹟二 |
|
一、武器の蒐集/二、闢邪小言の影響/三、戊午の難を免る/四、頼三樹收屍一件/五、大橋燾次の西下と眞木和泉守/六、萬延元年/七、王政復古の祕策/八、密奏の經過/九、日光宮擁立運動/十、斬奸の援助と指導(阪下事件)/十一、一橋一件と斬奸の決行/十二、逮捕/十三、獄中/十四、阪下事件の影響/十五、出獄と終焉/十六、終局 |
|
第四章 學説の一斑一(思想的純化) |
|
第五章 學説の一斑二(日本の學) |
|
一、闢邪論の根柢/二、日本の學/三、臣道/四、易説 |
|
第六章 著者略解、遺稿目録 |
|
一、著者略解/二、遺稿目録 |
|
第七章 門人録 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる