検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007857097図書一般312.224/マツ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

台湾における一党独裁体制の成立

人名 松田 康博/著
人名ヨミ マツダ ヤスヒロ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2006.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 台湾における一党独裁体制の成立
タイトルヨミ タイワン ニ オケル イットウ ドクサイ タイセイ ノ セイリツ
人名 松田 康博/著
人名ヨミ マツダ ヤスヒロ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.12
ページ数または枚数・巻数 10,491,18p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
ISBN 4-7664-1326-1
注記 文献:p455〜488
受賞情報 発展途上国研究奨励賞
受賞の回 第28回
新聞書評情報 日本経済新聞
書評掲載日 2007/02/11
新聞書評情報 毎日新聞
書評掲載日 2007/12/09
分類記号 312.224
件名 台湾-政治・行政-歴史中国国民党
内容紹介 蔣介石の国民党は、なぜ台湾で復活できたのか? 豊富な現地資料とインタビューの成果をふまえ、大陸反攻と領袖独裁型党治をめざす政治戦略を中心に鋭く分析した、現代台湾政治史研究に新しい地平を切り開く一冊。
著者紹介 1965年北海道生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(法学)。防衛庁防衛研究所主任研究官。共著に「5分野から読み解く現代中国」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810916571
目次 序論 時空の境界を超えた視角から
第一章 中国国民党の「改造」
第一節 問題の所在/第二節 国民党の「党治」の諸類型/第三節 「改造」に至る経緯/第四節 「改造」の実施/第五節 結語
第二章 中央の党政関係
第一節 問題の所在/第二節 「以党治国」から「以党領政」へ/第三節 党と正副総統・総統府/第四節 党と中央民意代表機構/第五節 党と行政院/第六節 党と司法院・考試院/第七節 結語
第三章 党による地方統制
第一節 問題の所在/第二節 大陸時期の国民党と国府の地方統制/第三節 外省人支配と「省籍矛盾」/第四節 台湾の「中央化」と省長民選の凍結/第五節 省級政府・議会への統制/第六節 県・市級政府・議会への統制/第七節 結語
第四章 党と軍
第一節 問題の所在/第二節 大陸時期の国軍/第三節 台湾への撤退と国軍の中央化/第四節 台湾での国軍再編/第五節 党による国軍統制/第六節 結語
第五章 党と特務組織
第一節 問題の所在/第二節 大陸時期の特務組織/第三節 国共内戦から台湾への撤退へ/第四節 蔣経国による特務組織の再編/第五節 「白色テロ」への影響/第六節 結語
第六章 土地改革政策の決定過程
第一節 問題の所在/第二節 国府の土地行政・農業テクノクラート/第三節 前期土地改革/第四節 後期土地改革/第五節 結語
終章 結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.224 312.224
台湾-政治・行政-歴史 中国国民党
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。