検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007856529図書一般135.5/ハス06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

表象の奈落

人名 蓮實 重彦/著
人名ヨミ ハスミ シゲヒコ
出版者・発行者 青土社
出版年月 2006.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 表象の奈落
サブタイトル フィクションと思考の動体視力
タイトルヨミ ヒョウショウ ノ ナラク
サブタイトルヨミ フィクション ト シコウ ノ ドウタイ シリョク
人名 蓮實 重彦/著
人名ヨミ ハスミ シゲヒコ
出版者・発行者 青土社
出版者・発行者等ヨミ セイドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.12
ページ数または枚数・巻数 370p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
ISBN 4-7917-6308-4
注記 汚れあり(表紙、裏表紙、背)
分類記号 135.5
件名 フランス哲学フランス文学
内容紹介 読むことで潜在的なものは顕在化し、その覚醒によって他者の言説は誰のものでもない言説へと変容する-。バルト、ドゥルーズ、デリタ、フーコー、そしてフローベールを論じた「批評」論集。
著者紹介 1936年東京生まれ。パリ大学文学人文学部から博士号を取得。東京大学26代総長を務めた。著書に「反=日本語論」「監督小津安二郎」「映画への不実なる誘い」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810914685



目次


内容細目

倦怠する彼自身のいたわり   ロラン・バルト追悼   9-20
ジル・ドゥルーズと「恩寵」   あたかも、ギリシャ人のように   21-44
「本質」、「宿命」、「起源」   ジャック・デリダによる「文学と/の批評」   45-68
フーコーと《十九世紀》   われわれにとって、なお、同時代的な   71-88
視線のテクノロジー   フーコーの「矛盾」   89-113
聡明なる猿の挑発   ミシェル・フーコーのインタヴュー「権力と知」のあとがきとして   115-127
「魂」の唯物論的擁護にむけて   ソシュールの記号概念をめぐって   131-154
視線、物語、断片   ボッティチェルリの『春』と『ヴィーナスの誕生』   155-164
命名の儀式   サルトル『嘔吐』にたどりつくまで   165-178
『ブヴァールとペキュシェ』論   固有名詞と人称について   181-242
曖昧さの均衡   セリーヌ著『北』を読む   243-251
小説の構造   ヨーロッパと散文の物語   253-266
エンマ・ボヴァリーとリチャード・ニクソン   『ボヴァリー夫人』とフィクション   269-290
「『赤』の誘惑」をめぐって   フィクションについてのソウルでの考察   291-321
バルトとフィクション   『彼自身によるロラン・バルト』を《リメイク》する試み   323-362

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

135.5 135.5
フランス哲学 フランス文学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。