検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007853740図書一般338.8/タナ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

投資ファンドと税制

人名 田邊 昇/著
人名ヨミ タナベ ノボル
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2006.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 投資ファンドと税制
サブタイトル 集団投資スキーム課税の在り方
シリーズ名 租税法研究双書
シリーズ番号 6
タイトルヨミ トウシ ファンド ト ゼイセイ
サブタイトルヨミ シュウダン トウシ スキーム カゼイ ノ アリカタ
シリーズ名ヨミ ソゼイホウ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 6
人名 田邊 昇/著
人名ヨミ タナベ ノボル
版次 新版
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.11
ページ数または枚数・巻数 14,312p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 4-335-32058-2
注記 文献:p307〜312
分類記号 338.8
件名 投資信託租税制度
内容紹介 急速に発展しているファンドや証券化SPCなどの利回りに響く、「コスト」としての仕組み証券化商品の課税の在り方などを、国際比較分析の観点も含めて幅広く多面的に論じた先端的な論考。金融商品取引法を織り込む。
著者紹介 1925年東京生まれ。東京商科大学卒業。財務省財務総合政策研究所特別研究官。不動産シンジケーション協議会「日本型不動産ファンド研究会」委員などを務める。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810914209
目次 第1編 集団投資スキーム
はじめに/第1章 集団投資スキームとは/第2章 金融仲介制度としての意義/第3章 集団投資スキームの法制/第4章 集団投資スキームの税制/第5章 「日本版・金融サービス法」との関係/おわりに
第2編 解禁された不動産ファンド
はじめに/第1章 新しい金融商品の魅力/第2章 先発ファンドとしての仕組みと商品特性/第3章 資産運用型「集団投資スキーム」の本質/第4章 「投資元本」の維持・向上との関係/第5章 特別措置としての導管的取扱い(Conduit Treatment)/第6章 「投資家の課税」は上場株式並み/第7章 各国の「不動産ファンド」との比較
第3編 証券投資信託の法的構造等の課題
はじめに/第1章 マーケットの概観(Overview of the Market)/第2章 ユニークな創設の背景(Unique Beginning)/第3章 法的枠組みのいくつかの側面(Some Aspects of the Legal Framework)/第4章 最近の検討課題(Current Issues)
第4編 金融・証券税制の抜本的改正
はじめに/第1章 大胆な税制改正に至った背景/第2章 平成14年度改正の概要/第3章 平成15年度改正の「変転して決着した内容」/第4章 金融資産性所得の一体化課税の方向
第5編 集団投資スキームの課題
はじめに/第1章 国際比較からみた日本の集団投資スキームの現状と問題点/第2章 Japan's Collective Investment Scheme in International Perspective



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

338.8 338.8
投資信託 租税制度
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。