検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007423346図書児童C141/フサ/書庫貸出可 
2 1001407392図書児童C141/フサ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

勉強が楽しくなるノート術

人名 トニー・ブザン/著
人名ヨミ トニー ブザン
出版者・発行者 ダイヤモンド社
出版年月 2006.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 勉強が楽しくなるノート術
サブタイトル マインドマップFOR KIDS/マインドマップの発明者トニー・ブザン公認オフィシャルマインドマップ・ブック
タイトルヨミ ベンキョウ ガ タノシク ナル ノートジュツ
サブタイトルヨミ マインド マップ フォー キッズ/マインド マップ ノ ハツメイシャ トニー ブザン コウニン オフィシャル マインド マップ ブック
人名 トニー・ブザン/著   神田 昌典/訳
人名ヨミ トニー ブザン カンダ マサノリ
出版者・発行者 ダイヤモンド社
出版者・発行者等ヨミ ダイヤモンドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.11
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 26cm
価格 ¥1600
ISBN 4-478-76105-1
注記 原タイトル:Mind maps for kids
分類記号 141.5
件名 マインドマッピング学習法
内容紹介 使いはじめると、とにかく頭を使うのが楽しくなる、脳にとっての自然なノートの取り方「マインドマップ」。その方法を、カラフルなイラストでわかりやすく紹介する。さあ、いっしょに遊びながら学んでいこう!
著者紹介 1942年ロンドン生まれ。マインドマップの発明者として世界的に有名。著書は100カ国以上で、30以上の言語に翻訳されている。著書に「ザ・マインドマップ」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810913736
目次 保護者の方へのまえがき
トニーからの手紙
1章 マインドマップってなんだ?
マインドマップってどんなもの?/マインドマップはどこがすごい?/自分のクセを知ろう/絵にしてみよう/家のマインドマップ/マインドマップの作り方/マインドマップの道具箱/「私」や「ぼく」のマインドマップ
2章 マインドマップでできること
簡単に覚えるコツ/ノートを取る/記事や説明文をマインドマップにしてみよう/アイデアをまとめる/何を書いていいかわからない!/消えた花びん-お話を作ってみる
3章 マインドマップと学校の勉強
国語/作文がおもしろくなる/マインドマップで作文を書く/やってみよう:家族でレストラン/「頭の体操」/歴史/魔法の歴史ツアー/歴史のマインドマップ/やってみよう:秀吉の刀狩り/「頭の体操」/算数/数学/能力にはかぎりはない!/三角形のマインドマップ/やってみよう:四角形/「頭の体操」/理科/化学/なんだか、あやしいにおいがする…/物質のマインドマップ/やってみよう:ロウソクの変化/物質の変化/「頭の体操」/地理/誰も行ったことがない場所へ旅立とう!/世界の気候のマインドマップ/やってみよう:水の循環/「頭の体操」/英語/考える前に/動詞の変化のマインドマップ/やってみよう:進行形、現在完了形、受動態/やってみよう:不規則な動詞/「頭の体操」
4章 テストでいい点を取る
テストは「ゲーム」だ/丸暗記/テスト本番
5章 マインドマップで遊びもばっちり!
パーティの計画を立てる/部屋を片づけよう!/部屋もマインドマップでイメージチェンジ!/夢のお店/手紙を書く/マインドマップで手紙を書こう/マインドマップ夢の旅行へようこそ
マインドマップよ、永遠に
メンバーへのお礼



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トニー・ブザン 神田 昌典
141.5 141.5
マインドマッピング 学習法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。