検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007586712図書一般815.04/フシ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

複合辞研究の現在

人名 藤田 保幸/編
人名ヨミ フジタ ヤスユキ
出版者・発行者 和泉書院
出版年月 2006.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 複合辞研究の現在
シリーズ名 研究叢書
シリーズ番号 357
タイトルヨミ フクゴウジ ケンキュウ ノ ゲンザイ
シリーズ名ヨミ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 357
人名 藤田 保幸/編   山崎 誠/編
人名ヨミ フジタ ヤスユキ ヤマザキ マコト
出版者・発行者 和泉書院
出版者・発行者等ヨミ イズミ ショイン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2006.11
ページ数または枚数・巻数 4,343p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
ISBN 4-7576-0389-4
注記 複合辞関係文献目録:p313〜343
分類記号 815.04
件名 日本語-文法
内容紹介 複合辞研究に関する初めての包括的な研究書。序論として研究史展望の概観を掲げ、多角的な考察が展開される15名の研究者による研究論文14編(連名論文が1編)を収録。「複合辞関係文献目録」も掲載。
著者紹介 1958年生まれ。滋賀大学教育学部教授。著書に「国語引用構文の研究」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810913633



目次


内容細目

複合辞研究の展開と問題点   3-19
藤田 保幸/著
「言う」を用いた複合辞   文法化の重層性に着目して   23-40
砂川 有里子/著
複合辞「うえで」について   特に動詞の基本形に接続する「うえで」の特徴   41-60
馬場 俊臣/著
複合辞「〜くせに」について   61-85
藤田 保幸/著
原因・理由の暗示的累加を表す従属節   こともあって・ことだし   87-102
前田 直子/著
新聞記事データに見る「につれて」「にしたがって」   103-112
山崎 誠/著
格助詞らしからぬ<複合格助詞>   ニツイテ、ニトッテ、ヲモッテ、トシテの場合   113-135
三井 正孝/著
複合格助詞「にとって」の意味と文法機能   137-167
杉本 武/著
「〜どころか」、「〜どころで(は)ない」とその周辺の諸表現   あわせて、「〜ばかりか、〜はおろか」等との比較   169-196
服部 匡/著
複合辞研究と文法化   動詞が欠落した口語的複合辞を例として   197-220
松木 正恵/著
「ての」の用法について   221-234
丹羽 哲也/著
集合を設定する「ウチ」の分布特性   235-247
江口 正/著
コピュラ再考   249-270
田野村 忠温/著
複合辞「として」について   中国語との対照   271-283
中畠 孝幸/著 楊 佳/著
日本語と朝鮮語における複合格助詞再考   対照言語学からのアプローチ   285-310
塚本 秀樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 保幸 山崎 誠
日本語-文法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。