検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007550874図書一般223.5/ササ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アンコールの近代

人名 笹川 秀夫/著
人名ヨミ ササガワ ヒデオ
出版者・発行者 中央公論新社
出版年月 2006.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アンコールの近代
サブタイトル 植民地カンボジアにおける文化と政治
タイトルヨミ アンコール ノ キンダイ
サブタイトルヨミ ショクミンチ カンボジア ニ オケル ブンカ ト セイジ
人名 笹川 秀夫/著
人名ヨミ ササガワ ヒデオ
出版者・発行者 中央公論新社
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ コウロン シンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.11
ページ数または枚数・巻数 350p
大きさ 20cm
価格 ¥7000
ISBN 4-12-003746-0
注記 布装
注記 文献:p275〜300 関連年表:p323〜329
分類記号 223.5
件名 カンボジア-歴史アンコール・ワット
内容紹介 いまやカンボジアの象徴とみなされるアンコール遺跡は、いかにして人々に「発見」され、受容されてきたか。植民地化以前の語り、植民地時代の教育雑誌や宮廷舞踊、独立後のナショナリズムとの関連での位置づけを検証する。
著者紹介 1968年東京生まれ。上智大学大学院外国語学研究科地域研究専攻単位取得満期退学。博士(地域研究)。立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部専任講師。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810911544
目次 序章
1・政治化するアンコール遺跡/2・アンコールの政治性をめぐって/3・カンボジアの人々のアンコール観を理解するために
第1章 カンボジア研究のアンコール偏重
1・カンボジア研究のなかの『リアム・ケー』/2・アンコール研究とラーマ物語/3・『リアム・ケー』研究の進展/4・アンコール偏重の影響
第2章 植民地言説の影響に先立つアンコール観
1・植民地化以前のアンコール遺跡/2・オクニャー・ソットン・プライチア・アン/3・『アンコール・ワット訪問記』成立の経緯/4・『アンコール・ワット訪問記』の語り/5・アンコールをめぐる語りとしての検討
第3章 クメール語訳されたアンコール研究
1・植民地カンボジアにおける出版文化/2・クメール語雑誌『カムプチェア・ソリヤー』/3・ルイ・フィノー著『アンコールの起源』/4・『アンコールの起源』のクメール語訳
第4章 教育雑誌と歴史叙述
1・植民地期の初等教育制度/2・2言語による教育雑誌/3・歴史教育と単線史観
第5章 「伝統」になった宮廷舞踊
1・植民地期前半の宮廷舞踊/2・ジョルジュ・グロリエの言説と植民地の文化政策/3・植民地期のカンボジア知識人による語り
第6章 ナショナリズム成立期のアンコール観
1・王権の理想化/2・1930年代後半のクメール語文献にみるアンコール観/3・カンボジアのナショナリズムの成立過程
第7章 独立後への影響
1・公定ナショナリズムとアンコール/2・独立後の宮廷舞踊/3・1970年代以降のアンコールとナショナリズム
終章
1・植民地の遺産としてのアンコール/2・多数のアンコール、多様なアンコール



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

223.5 223.5
223.5 223.5
カンボジア-歴史 アンコール・ワット
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。