検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007553019図書一般835.1/サワ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

モダリティ

人名 澤田 治美/著
人名ヨミ サワダ ハルミ
出版者・発行者 開拓社
出版年月 2006.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル モダリティ
並列タイトル MODALITY
タイトルヨミ モダリティ
人名 澤田 治美/著
人名ヨミ サワダ ハルミ
出版者・発行者 開拓社
出版者・発行者等ヨミ カイタクシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.10
ページ数または枚数・巻数 18,523p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
ISBN 4-7589-2131-8
注記 文献:p485〜505
分類記号 835.1
件名 英語-構文論日本語-構文論
内容紹介 認知言語学と語用論の観点に立って、モダリティに関する理論的な問題や具体的な事象を実証的に論じ、モダリティを通して認知とコミュニケーションをめぐる問題を多面的に解き明かす。
著者紹介 1946年島根県生まれ。学習院大学教授などを経て、関西外国語大学教授。「視点と主観性」で1993年度市河賞を受賞。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810909767
目次 第Ⅰ部 モダリティに関する理論的な問題をめぐって
第1章 モダリティへのアプローチ/第2章 モダリティ分析のための基本概念/第3章 英語におけるモダリティ研究の流れ
第Ⅱ部 モダリティの多義性と現実性・仮想性をめぐって
第4章 「could+完了形」構文における7タイプの多義性/第5章 「could/might/must+完了形」の表すモダリティ/第6章 状況の分類と仮定的条件文におけるモダリティ/第7章 状況の「現実性/仮想性」とモダリティの「主観性/客観性」・「主体性/客体性」/第8章 モダリティの認知意味論と語用論
第Ⅲ部 認識的モダリティと存在的モダリティをめぐって
第9章 推論のパタンと認識的モダリティ/第10章 存在的モダリティと認識的モダリティの間/第11章 認識的モダリティの命題内容条件/第12章 認識的不可能性におけるモダリティ否定と命題否定
第Ⅳ部 束縛的モダリティと言語行為的モダリティをめぐって
第13章 束縛的モダリティと動機づけ/第14章 束縛的モダリティとしての二つのneed/第15章 言語行為的モダリティと認識的モダリティの間
第Ⅴ部 自発的モダリティ,感情的モダリティ,そして未来性をめぐって
第16章 日英語における自発的モダリティ/第17章 感情的モダリティと心理的衝突/第18章 未来性からモダリティへ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

835.1 835.1
英語-構文論 日本語-構文論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。