検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007497696図書一般332.53/アキ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

豊かさと環境

人名 秋元 英一/編著
人名ヨミ アキモト エイイチ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 豊かさと環境
シリーズ名 シリーズ・アメリカ研究の越境
シリーズ番号 第3巻
タイトルヨミ ユタカサ ト カンキョウ
シリーズ名ヨミ シリーズ アメリカ ケンキュウ ノ エッキョウ
シリーズ番号ヨミ 3
人名 秋元 英一/編著   小塩 和人/編著
人名ヨミ アキモト エイイチ オシオ カズト
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2006.10
ページ数または枚数・巻数 16,305,6p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 4-623-04721-0
分類記号 332.53
件名 アメリカ合衆国-経済環境行政-アメリカ合衆国
内容紹介 世界最大の消費国の豊かさと環境の関係性とは-。21世紀のアメリカ経済・社会・環境・テクノロジーの諸課題を、歴史という縦軸と国際比較という横軸の交点から照射し、現状に対する深い洞察と問題解決の糸口を探る。
著者紹介 1943年生まれ。千葉大学法経学部教授。著書に「アメリカ経済の歴史」「世界大恐慌」等。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810907964



目次


内容細目

アメリカ経済の可能性   1-14
秋元 英一/著
豊かさの追求と消費主義   17-39
常松 洋/著
ウォールデン地史から土地倫理と環境正義の文学まで   カウンター・ナラティヴの水脈   41-62
伊藤 詔子/著
地球温暖化と崩れゆくアメリカの環境政策   65-86
倉阪 秀史/著
NAFTAと環境政策のゆくえ   87-108
賀田 奈保子/著
アメリカ先住民と環境保護   植民地主義の歴史と社会正義   109-130
石山 徳子/著
環境保護運動の現局面   主流派環境運動の停滞と環境正義運動の台頭   131-153
原口 弥生/著
共和党優位期の到来と連邦財政   157-177
待鳥 聡史/著
ニュー・エコノミーと中産階級社会の変貌   179-198
秋元 英一/著
金融グローバリゼーションの前と後   アメリカの銀行はどう変わったか?   199-218
須藤 功/著
アメリカの地域間不均衡と交通政策   219-240
加藤 一誠/著
環境経営史によるアスベスト問題再考   「作られた環境」の中の労働災害   243-266
上野 継義/著
福祉国家の後退と移民女性の労働   福祉改革とケア労働のグローバル化を中心に   267-292
佐藤 千登勢/著
豊かさと環境の関係史   293-305
小塩 和人/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

332.53 332.53
アメリカ合衆国-経済 環境行政-アメリカ合衆国
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。