検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007834369図書一般549.7/フシ06/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

システムLSI設計工学

人名 藤田 昌宏/編著
人名ヨミ フジタ マサヒロ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2006.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル システムLSI設計工学
シリーズ名 IT Text
タイトルヨミ システム エルエスアイ セッケイ コウガク
シリーズ名ヨミ アイティー テキスト
人名 藤田 昌宏/編著
人名ヨミ フジタ マサヒロ
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.10
ページ数または枚数・巻数 8,231p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 4-274-20297-6
注記 文献:p213〜217
分類記号 549.7
件名 集積回路
内容紹介 システムLSIと呼ばれる大規模集積回路について、上位設計から実装設計までの設計手法を解説。概要、システムレベル設計、ソフトウェア、ハードウェア、検証と検査、今後の課題と将来動向までを説く。章末に演習問題を掲載。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科情報工学専門課程博士修了。工学博士。東京大学大規模集積システム設計教育研究センター教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810906408
目次 第1章 はじめに
1.1 半導体の微細化と設計手法に対する要求/1.2 アナログLSIとデジタルLSI/1.3 LSI設計支援技術/1.4 LSIの構造/1.5 設計生産性危機/1.6 本書の構成と学び方
第2章 システムレベル設計
2.1 システムLSI設計の流れ/2.2 UMLを利用したシステム解析/2.3 システムレベル設計の流れ/2.4 機能仕様設計/2.5 アーキテクチャ設計/2.6 通信設計/2.7 C言語ベース設計/2.8 ハードウェア・ソフトウェア協調シミュレーション/2.9 まとめ
第3章 組込みソフトウェア開発技術
3.1 組込みソフトウェア向けコンパイラ/3.2 組込みオペレーティングシステム/3.3 デバッグ環境/3.4 まとめ
第4章 ハードウェア設計手法
4.1 ハードウェア記述言語/4.2 高位合成/4.3 論理合成・最適化/4.4 レイアウト合成/4.5 タイミング解析・最適化/4.6 低消費電力設計/4.7 まとめ
第5章 検証と検査
5.1 検証/5.2 検査
第6章 システムLSI設計の課題と将来動向
6.1 拡張可能プロセッサを利用したシステムLSIの設計手法/6.2 IPコア設計と標準オンチップバスプロトコルOCP/6.3 発展的学習のために



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

549.7 549.7
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。