検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007515331図書一般334.453/ミノ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

カリフォルニア州の排日運動と日米関係

人名 簑原 俊洋/著
人名ヨミ ミノハラ トシヒロ
出版者・発行者 神戸大学研究双書刊行会
出版年月 2006.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル カリフォルニア州の排日運動と日米関係
サブタイトル 移民問題をめぐる日米摩擦,1906〜1921年
シリーズ名 神戸法学双書
シリーズ番号 33
タイトルヨミ カリフォルニアシュウ ノ ハイニチ ウンドウ ト ニチベイ カンケイ
サブタイトルヨミ イミン モンダイ オ メグル ニチベイ マサツ センキュウヒャクロク センキュヒャクニジュウイチネン
シリーズ名ヨミ コウベ ホウガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 33
人名 簑原 俊洋/著
人名ヨミ ミノハラ トシヒロ
出版者・発行者 神戸大学研究双書刊行会有斐閣(発売)
出版者・発行者等ヨミ コウベ ダイガク ケンキュウ ソウショ カンコウカイ/ユウヒカク
出版地・発行地 神戸/東京
出版・発行年月 2006.9
ページ数または枚数・巻数 7,196p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 4-641-19978-7
注記 文献:p166〜192
分類記号 334.453
件名 日本人(カリフォルニア州在留)-歴史アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史
内容紹介 日米移民問題の歴史的意義を見出すこと、排日移民法が成立に至るまでの経緯とその全体像を捉えることを主な目的とし、カリフォルニア州を舞台とする日米関係を暗澹とさせた排日事件を取り上げ、ひとつずつ検証する。
著者紹介 1971年生まれ。カリフォルニア州出身。神戸大学大学院法学研究科修了。博士(政治学)。神戸大学大学院法学研究科助教授。米日財団(USJLP)フェロー等を務める。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810902647
目次 序章 カリフォルニア州の排日運動と日米関係
1 先行研究と研究動向/2 目的と構成
第1章 1906年サンフランシスコ学童隔離事件
1 学童隔離事件の諸要因/2 学童隔離事件の経緯/3 連邦政府による介入/4 学童隔離事件後の日米関係と日米紳士協定
第2章 第一次排日土地法の成立
1 「連邦政府・州政府」の協調体制-1909年排日土地法案/2 協調体制の持続-1911年排日土地法案/3 協調体制の崩壊-第一次排日土地法の成立/4 第一次排日土地法成立後の日米関係/5 珍田・ブライアン会談と新条約締結への外交努力
第3章 第二次排日土地法の成立
1 第一次排日土地法以後のカリフォルニア州における排日運動/2 第二次排日土地法成立の国際的背景/3 第二次排日土地法の成立背景/4 第二次排日土地法の成立における諸勢力/5 第二次排日土地法の成立過程
第4章 移民問題の最終解決への外交努力
1 第二次排日土地法をめぐる日米関係と「幣原・モーリス会談」/2 幣原・モーリス会談実現への第一歩/3 移民問題解決への模索-幣原・モーリス会談の開始/4 ハーディング新政権と幣原・モーリス会談の運命
終章
1 排日運動の拡大-地方都市から州の問題への変遷/2 排日運動の顚末-「重大なる結果」と排日移民法の成立/3 カリフォルニア州の排日運動と日米関係におけるその歴史的意義



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.453 334.453
日本人(カリフォルニア州在留)-歴史 アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。