検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007477383図書一般525.1/サト06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

建築計画

人名 佐藤 考一/著
人名ヨミ サトウ コウイチ
出版者・発行者 市ケ谷出版社
出版年月 2006.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 建築計画
シリーズ名 初学者の建築講座
タイトルヨミ ケンチク ケイカク
シリーズ名ヨミ ショガクシャ ノ ケンチク コウザ
人名 佐藤 考一/著   五十嵐 太郎/著   大野 隆司/監修
人名ヨミ サトウ コウイチ イガラシ タロウ オオノ タカシ
版次 改訂版
出版者・発行者 市ケ谷出版社
出版者・発行者等ヨミ イチガヤ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.10
ページ数または枚数・巻数 7,181p
大きさ 26cm
価格 ¥2600
ISBN 4-87071-199-0
注記 文献:p180〜181
分類記号 525.1
件名 建築計画
内容紹介 初学者向けの建築計画の教科書、及び設計課題に取り組む際の便覧として使用できる一冊。建築計画の基礎的な内容を網羅し、各施設の建物事例を的確な図と写真で載せる他、各種設備についての初歩的内容をコラムとして挿入する。
著者紹介 東京大学工学部建築学科卒業。A/E WORKS監事。博士(工学)。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810902254
目次 第1章 計画と設計
1・1 建築計画をなぜ学ぶか/1・2 建築計画が教えること/1・3 建築計画が教えないこと
第2章 居住施設の計画
2・1 住様式と住宅の変化/2・2 戸建住宅/2・3 集合住宅/2・4 細部計画
第3章 学校教育施設の計画
3・1 幼稚園(保育所)/3・2 小学校・中学校
第4章 社会教育施設の計画
4・1 生活圏とコミュニティ施設/4・2 図書館/4・3 美術館/4・4 コミュニティセンター・公民館
第5章 医療施設・福祉施設の計画
5・1 高齢社会と建築計画/5・2 病院/5・3 高齢者施設
第6章 商業施設の計画
6・1 規模計画と経済効率/6・2 事務所ビル/6・3 劇場・音楽ホール/6・4 百貨店・スーパーマーケット/6・5 駐車場
第7章 外部空間の計画
7・1 外部空間の把握/7・2 外部空間の計画手法
第8章 自然現象,建築,知覚
8・1 自然現象の知覚/8・2 視覚と建築/8・3 寒暑感覚と建築/8・4 聴覚と建築



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 考一 五十嵐 太郎 大野 隆司
建築計画
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。