検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007805153図書一般223.5/キタ06/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

カンボジア史再考

人名 北川 香子/著
人名ヨミ キタガワ タカコ
出版者・発行者 連合出版
出版年月 2006.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル カンボジア史再考
タイトルヨミ カンボジアシ サイコウ
人名 北川 香子/著
人名ヨミ キタガワ タカコ
出版者・発行者 連合出版
出版者・発行者等ヨミ レンゴウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.10
ページ数または枚数・巻数 255p
大きさ 22cm
価格 ¥2500
ISBN 4-89772-210-1
注記 折れあり(P189-190)
注記 年表ポスト・アンコールのカンボジア:p6〜7 文献:p227〜236
分類記号 223.5
件名 カンボジア-歴史
内容紹介 アンコール文明もその後の歴史の変遷も、現在の国境を越えた東南アジア史の枠組みの中でこそダイナミックに捉えることができる。気鋭の歴史学者による、知的刺激に満ちた研究書。
著者紹介 1965年生まれ。東京大学文学部東洋史学科卒業。博士(文学)。東南アジア史(ポスト・アンコールおよび仏領期カンボジア史)専攻。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810898512
目次 第一章 「カンボジア史」の構成と問題点
一、「カンボジア史」の構成/二、「カンボジア史」の問題点
第二章 「カンボジア史」の舞台
一、地形/二、域内交通路/三、風景/四、地方行政単位
第三章 「カンボジア史」研究の史料
一、碑文と漢文史料の時代/二、年代記と外国史料の時代
第四章 「カンボジア史」の開始点
一、日本史との類似/二、初期国家/三、クメールの起源
第五章 扶南
一、「扶南史」の通説/二、通説に対する批判
第六章 真臘
一、「真臘史」の通説/二、通説に対する批判
第七章 アンコール
一、アンコール史の通説/二、アンコール研究の焦点
第八章 アンコール王都の放棄
一、アンコールとポスト・アンコールの断絶/二、アンコールの記憶の喪失/三、タイトル制度の変容/四、アンコール放棄をめぐる議論
第九章 ポスト・アンコールの三都
一、「交易の時代」のカンボジア/二、スレイ・サントー/三、ロンヴェーク=ウドン/四、商都プノム・ペン
第十章 周辺勢力の浮上
一、タイ湾岸/二、トンレ・サープ北東岸
第十一章 カンボジア回廊の成立
一、山王・水王戦争/二、領土の割譲/三、ターク・シン戦争/四、タイソン戦争/五、カンボジア-ベトナム境界の萌芽/六、カンボジア-シャム境界の萌芽/七、シャム・ベトナム戦争と領域の確定
第十二章 カンボジア王国の再生
一、シャム・ベトナム戦争の爪痕/二、アン・ドゥオン王の都・道・港/三、フランスの進出/四、結びにかえて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

223.5 223.5
カンボジア-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。