検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007761257図書一般911.35/ワタ06/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

俳諧教師小林一茶の研究

人名 渡邊 弘/著
人名ヨミ ワタナベ ヒロシ
出版者・発行者 東洋館出版社
出版年月 2006.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 俳諧教師小林一茶の研究
タイトルヨミ ハイカイ キョウシ コバヤシ イッサ ノ ケンキュウ
人名 渡邊 弘/著
人名ヨミ ワタナベ ヒロシ
出版者・発行者 東洋館出版社
出版者・発行者等ヨミ トウヨウカン シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.8
ページ数または枚数・巻数 12,620p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
ISBN 4-491-02192-9
注記 布装
注記 文献:p577〜590 小林一茶略年譜:p594〜605
分類記号 911.35
件名 小林 一茶
件名 コバヤシ イッサ
内容紹介 もっぱら史上に俳諧師(俳人、詩人)として知られてきた小林一茶を、あらためて教育史上の人物「俳諧詩人」として研究対象にとりあげ、その生涯と活動の特色を教育史の文脈において考察する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810885635
目次 第1章 本研究の構想と基本的視座
1節 本研究の関心の所在-問題の中核はどこにあるか-/2節 先行研究の検討/3節 本研究の展開-その構成と方法-
第2章 一茶像の問題
1節 一茶研究の歴史-先行研究を手がかりとして-/2節 「俳人」「詩人」としての一茶像/3節 「俳諧教師」としての一茶像
第3章 若き日の一茶-俳諧教師への修養-
1節 俳諧学校としての「葛飾派」と一茶の修養/2節 一茶の西国行脚における修養/3節 一茶日記に見る「随斎庵」の諸機能
第4章 社中形成の動向(一)-房総地方の場合-
1節 寛政三(一七九一)年から文化一四(一八一七)年までの巡回ルート/2節 「一茶園月並」と一茶社中
第5章 社中形成の動向(二)-北信濃地方の場合-
1節 一茶・郷里定住までの社中形成過程/2節 巡回ルートと一茶社中の特徴/3節 「長沼連」に見る「連」の諸機能
第6章 社中における俳諧教師一茶の教育活動-書信添削指導を中心に-
1節 一茶「急逓紀」に見る江戸後期の通信事情/2節 書信による添削指導の事例(一)/3節 俳諧教師としてのさまざまな役割
第7章 俳諧教師一茶の思想
1節 生命観/2節 世界観/3節 子ども観/4節 「素童」の境地
終章 結論と今後の研究課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邊 弘
911.35 911.35
小林 一茶
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。