蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007739071 | 図書一般 | F08-48/ナン06/ | 自動書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
難儀でござる
|
人名 |
岩井 三四二/著
|
人名ヨミ |
イワイ ミヨジ |
出版者・発行者 |
光文社
|
出版年月 |
2006.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
難儀でござる |
タイトルヨミ |
ナンギ デ ゴザル |
人名 |
岩井 三四二/著
|
人名ヨミ |
イワイ ミヨジ |
出版者・発行者 |
光文社
|
出版者・発行者等ヨミ |
コウブンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2006.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
307p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-334-92506-5 |
新聞書評情報 |
産経新聞 |
書評掲載日 |
2006/09/03 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
覇王・信長に金を無心する役となった公家、隠居せぬ血気盛んな老父、いい人だけど無意味な籠城を続ける我が殿…。歴史的大事件の陰で密やかに咲いた、まことに億劫な出来事に振り回される男たちを描く。 |
著者紹介 |
1958年岐阜県生まれ。一橋大学卒業。96年に「一所懸命」で小説現代新人賞を受賞してデビュー。2003年「月ノ浦惣庄公事置書」で松本清張賞を受賞。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810880228 |
目次
内容細目
-
二千人返せ
5-45
-
-
しょんべん小僧竹千代
47-85
-
-
信長を口説く七つの方法
87-124
-
-
守ってあげたい
125-161
-
-
山を返せ
163-199
-
-
羽根をください
201-236
-
-
一句、言うてみい
237-271
-
-
蛍と呼ぶな
273-307
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる