検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007531809図書一般418.1/カワ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

数値シミュレーション入門

人名 河村 哲也/著
人名ヨミ カワムラ テツヤ
出版者・発行者 サイエンス社
出版年月 2006.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 数値シミュレーション入門
シリーズ名 Computer Science Library
シリーズ番号 18
タイトルヨミ スウチ シミュレーション ニュウモン
シリーズ名ヨミ コンピュータ サイエンス ライブラリー
シリーズ番号ヨミ 18
人名 河村 哲也/著
人名ヨミ カワムラ テツヤ
出版者・発行者 サイエンス社
出版者・発行者等ヨミ サイエンスシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.7
ページ数または枚数・巻数 8,197p
大きさ 22cm
価格 ¥2000
ISBN 4-7819-1134-X
分類記号 418.1
件名 数値計算-データ処理シミュレーション
内容紹介 偏微分方程式によるシミュレーションを中心に、簡単な導入から始めて原理と計算法、さらに実際の具体例を取り上げ、それらをできる限り平易に解説した一冊。参考として、著者の研究室における卒業研究例も多く紹介する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810879796
目次 第1章 モデル化と数値シミュレーション
1.1 実在現象とモデル化/1.2 数値シミュレーション/1.3 環境科学と流体シミュレーション
第2章 種々のシミュレーション
2.1 粒子の運動のシミュレーション/2.2 拡散現象のシミュレーション/2.3 移流拡散現象のシミュレーション
第3章 常微分方程式
3.1 常微分方程式の例/3.2 初期値問題1/3.3 初期値問題2/3.4 境界値問題
第4章 偏微分方程式の差分法による解法
4.1 物理現象からの偏微分方程式の導出/4.2 ラプラス方程式の差分解法/4.3 拡散方程式の差分解法/4.4 移流方程式と波動方程式の差分解法
第5章 複雑な領域における計算法
5.1 直交しない格子による差分近似/5.2 格子生成法/5.3 一般の座標変換
第6章 差分法の流体力学への応用
6.1 流体力学の基礎方程式/6.2 非圧縮性ナヴィエ-ストークス方程式の解法1/6.3 非圧縮性ナヴィエ-ストークス方程式の解法2
第7章 数値シミュレーションの実例
7.1 渦の運動/7.2 2次元閉鎖領域内における熱伝導/7.3 翼まわりのポテンシャル流れ/7.4 簡単な流れのシミュレーション
付録1 理学問題への応用
研究例1 渦糸-渦糸近似法を用いた流れの解析-/研究例2 生物対流-生物対流の数値的研究-/研究例3 血管-血管手術における効果の数値的検証-/研究例4 木星-木星大気の循環のシミュレーション-/研究例5 温帯低気圧-温帯低気圧の簡易モデル-
付録2 工学問題への応用
研究例6 ビル風-ビル風のシミュレーション-/研究例7 ヒートアイランド-高層ビル群によるヒートアイランド現象-/研究例8 S字型風車-S字型風車まわりの流れの数値的研究-/研究例9 鉛直軸風車-鉛直軸直線翼型風車における流れのシミュレーション-/研究例10 変形物体-屈曲運動する翼周りの流れの解析-



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

数値計算-データ処理 シミュレーション
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。