検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007740178図書一般549.3/アヘ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

研究室ですぐに役だつ電子回路

人名 阿部 寛/著
人名ヨミ アベ ユタカ
出版者・発行者 工学図書
出版年月 2006.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 研究室ですぐに役だつ電子回路
サブタイトル “少ない予算で手づくり”回路!実験装置のヒント集
タイトルヨミ ケンキュウシツ デ スグ ニ ヤクダツ デンシ カイロ
サブタイトルヨミ スクナイ ヨサン デ テズクリ カイロ ジッケン ソウチ ノ ヒントシュウ
人名 阿部 寛/著
人名ヨミ アベ ユタカ
出版者・発行者 工学図書
出版者・発行者等ヨミ コウガク トショ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.7
ページ数または枚数・巻数 7,150p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
ISBN 4-7692-0477-9
分類記号 549.3
件名 電子回路
内容紹介 最も効率の高い実験を実現するために必要な電子回路を、どのように構成したらよいか? 数百名の学生との巡り会いにおけるさまざまなできごと、特に失敗の経験から生まれた実験装置・電子回路の試作の歴史を基にしたヒント集。
著者紹介 北海道大学工学部電気工学科卒業。北海道大学名誉教授。北海道自動車短期大学教授。著書に「やさしいMacの数値数式処理プログラム」「あなたのMacファクトリー」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810878376
目次 1章 効率的でむだのない実験室の構成と配置
1.1 整理・整とん/1.2 実験台などの配備
2章 最初に装備すべき基本的な測定器
2.1 デジタルマルチメータの選択/2.2 材料の直流における電流-電圧特性の正確な測定/2.3 最初に装備しておくその他の測定器/2.4 最初にあると便利な工具類
3章 電子測定器,電子装置の試作Ⅰ
3.1 電子回路アートワークの多様な手法と実際/3.2 電源回路を作ろう/3.3 計測増幅器を使ってみよう/3.4 微小な信号を雑音の中から選び出す
4章 電子測定器,電子装置の試作Ⅱ
4.1 インピーダンスとは何か?/4.2 インピーダンスの測定から何がわかるのか?/4.3 なぜインピーダンスの測定はむずかしいか?/4.4 インピーダンスの測定
5章 物理量(変位,ひずみ,加速度)のための電子回路
5.1 変位の測定/5.2 ひずみ測定/5.3 超音波伝播,減衰測定器/5.4 除振装置について
6章 精密な発信器の構成
6.1 PLL回路とは/6.2 電圧制御発信器/6.3 最も単純なPLL回路の例/6.4 発振振幅の制御-PINダイオード減衰器/6.5 ダイレクトデジタルシンセサイザ(DDS)/6.6 各種の波形を作る
7章 マイクロ波周波数領域の測定
7.1 伝送線路の回路論/7.2 損失のない伝送線路/7.3 抵抗のある線路/7.4 伝送線路のインピーダンスと反射/7.5 定在波/7.6 スミス図表とは/7.7 S行列について/7.8 AppCAD/7.9 電磁回路解析ソフト/7.10 マイクロ波領域のスペクトル分析器はほんとうに自作できるか?
8章 電子計測にはできるだけパソコンを利用しよう
8.1 PC Scopeとは/8.2 Agilent 82357A USB/GPIBインターフェース/8.3 できるだけフリーなソフトを活用する/8.4 有料ではあるが高度な回路設計やシミュレーションを可能にするソフトウェア,ハードウェアは多数ある



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 寛
549.3 549.3
電子回路
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。