検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007535768図書一般424/ナカ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新・基礎波動・光・熱学

人名 永田 一清/共著
人名ヨミ ナガタ カズキヨ
出版者・発行者 サイエンス社
出版年月 2006.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新・基礎波動・光・熱学
シリーズ名 ライブラリ新・基礎物理学
シリーズ番号 3
タイトルヨミ シン キソ ハドウ ヒカリ ネツガク
シリーズ名ヨミ ライブラリ シン キソ ブツリガク
シリーズ番号ヨミ 3
人名 永田 一清/共著   松原 郁哉/共著
人名ヨミ ナガタ カズキヨ マツバラ イクヤ
出版者・発行者 サイエンス社
出版者・発行者等ヨミ サイエンスシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.7
ページ数または枚数・巻数 4,224p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 4-7819-1130-7
分類記号 424
件名 波動光学熱学
内容紹介 理工系大学初学年の学生を対象に、波動・光・熱学の重要な項目を網羅し、基本的事項をわかりやすく解説。各章末にまとめられた例題・演習問題を実際に解きながら自然と身に付くように工夫されたテキスト。
著者紹介 大阪大学大学院理学研究科修士課程修了。神奈川大学工学部教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810875488
目次 第0章 はじめに
0.1 波の性質/0.2 波のタイプ/0.3 波の表現/0.4 正弦波
第1章 波の重ね合わせ
1.1 重ね合わせの原理/1.2 直線上を進む波の反射/1.3 定常波/1.4 群速度と位相速度
第2章 波の伝わり方
2.1 2次元波/2.2 ホイヘンスの原理/2.3 波の反射と屈折/2.4 波の干渉と回折
第3章 波のエネルギー
3.1 波動方程式/3.2 種々の弾性体中の波の速さ/3.3 波のエネルギー
第4章 音と音波
4.1 音の速さ/4.2 音の大きさ/4.3 音の高さ/4.4 音色/4.5 ドップラー効果
第5章 光の本性
5.1 粒子性と波動性/5.2 光の速さ/5.3 光と色/5.4 光は横波-偏光
第6章 幾何光学
6.1 フェルマーの原理/6.2 平面鏡による反射/6.3 球面での反射と屈折/6.4 薄いレンズによる像
第7章 波動光学
7.1 2重スリットによる干渉/7.2 光のいろいろな干渉の例/7.3 光の回折(1)-スリットによる回折/7.4 光の回折(2)-回折格子
第8章 熱と温度
8.1 熱平衡と温度/8.2 温度計と温度目盛/8.3 気体温度計と絶対温度目盛/8.4 固体と液体の熱膨張/8.5 熱容量と比熱/8.6 相と相転移
第9章 熱力学の第1法則
9.1 熱と内部エネルギー/9.2 仕事と熱/9.3 熱力学の第1法則/9.4 いろいろな状態変化/9.5 熱伝達(熱の移動)
第10章 気体の分子運動論
10.1 理想気体の分子モデル/10.2 理想気体の圧力/10.3 温度の分子論的解釈/10.4 理想気体の内部エネルギー/10.5 理想気体の断熱変化
第11章 熱力学の第2法則
11.1 熱力学の第2法則/11.2 カルノーサイクル/11.3 エントロピー



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

424 424
波動 光学 熱学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。