検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007373988図書一般525.1/ミウ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

基礎力が身につく建築環境工学

人名 三浦 昌生/著
人名ヨミ ミウラ マサオ
出版者・発行者 森北出版
出版年月 2006.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 基礎力が身につく建築環境工学
タイトルヨミ キソリョク ガ ミ ニ ツク ケンチク カンキョウ コウガク
人名 三浦 昌生/著
人名ヨミ ミウラ マサオ
出版者・発行者 森北出版
出版者・発行者等ヨミ モリキタ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.5
ページ数または枚数・巻数 8,132p
大きさ 26cm
価格 ¥2400
ISBN 4-627-58111-4
注記 文献:章末
分類記号 525.1
件名 建築環境工学
内容紹介 安全・健康・快適に過ごせる建築をめざす建築環境工学の知識を基礎から身につけられる一冊。住みよく使いよい建築に求められる仕様と性能を明快に解説する。建築士試験の学科「計画原論」の受験勉強にも最適。
著者紹介 1955年大分市生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。芝浦工業大学システム工学部環境システム学科教授。工学博士。担当科目により芝浦工業大学「教育賞(ベスト授業賞)」等を受賞。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810861163
目次 序章 いま建築に求められていること
第1章 室内空気汚染と換気
1-1 室内の汚染物質/1-2 燃焼器具による室内空気汚染/1-3 室内空気汚染の基準/1-4 シックハウス症候群/1-5 自然換気/1-6 機械換気/1-7 換気量/1-8 全般換気と局所換気
第2章 日照と日射
2-1 日照/2-2 太陽位置/2-3 日影/2-4 日射
第3章 採光と照明
3-1 人間の眼の特性/3-2 測光量/3-3 照度基準/3-4 採光の指標としての昼光率/3-5 直接昼光率の計算方法/3-6 建築基準法の採光規定/3-7 照明
第4章 色彩
4-1 表色/4-2 色彩の感覚/4-3 対比/4-4 色彩調節
第5章 断熱と結露防止
5-1 熱貫流/5-2 断熱/5-3 湿度の表示/5-4 表面結露/5-5 内部結露
第6章 体感温度
6-1 温熱環境指標の概念/6-2 温熱環境指標の種類/6-3 局所不快感
第7章 騒音防止と音響設計
7-1 音の性質/7-2 距離による騒音防止/7-3 遮音による騒音防止/7-4 吸音による騒音防止/7-5 室内音響設計



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

建築環境工学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。