検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007374002図書一般317.209/ミツ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

行政民間化の公共性分析

人名 三橋 良士明/編著
人名ヨミ ミツハシ ヨシアキ
出版者・発行者 日本評論社
出版年月 2006.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 行政民間化の公共性分析
シリーズ名 自治問題研究叢書
タイトルヨミ ギョウセイ ミンカンカ ノ コウキョウセイ ブンセキ
シリーズ名ヨミ ジチ モンダイ ケンキュウ ソウショ
人名 三橋 良士明/編著   榊原 秀訓/編著
人名ヨミ ミツハシ ヨシアキ サカキバラ ヒデノリ
出版者・発行者 日本評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.5
ページ数または枚数・巻数 14,269p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 4-535-51494-1
分類記号 317.209
件名 行政改革地方行政民営化
内容紹介 「構造改革」の名において、行政も民間も怒濤の競争に追い込まれている。問題点もすでに多々指摘される中で、わが国は各国の工夫・長所すら十分に認識せず、外形だけを持ち込んでいる。各論を考える前に知るべき大局を分析。
著者紹介 静岡大学人文学部教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810860841



目次


内容細目

分権改革の中の行政民間化   2-22
三橋 良士明/著
「分権型社会」の地方自治像   サービスの民間化と自治体の経営体化   23-42
岡田 章宏/著
比較の中の行政民間化   43-72
榊原 秀訓/著
行政の市場化と規制緩和   74-89
紙野 健二/著
地方公務員制度改革   90-110
晴山 一穂/著
環境パートナーシップの展開と評議会方式の可能性   111-131
大久保 規子/著
教育価値の新たな統制の方法としてのNPM   132-153
佐貫 浩/著
公の施設の指定管理者   156-173
市橋 克哉/著
PFIにおけるVFM   174-196
榊原 秀訓/著
構造改革特区にみる規制緩和   197-224
村上 博/著
地方独立行政法人制度と地方自治   225-246
豊島 明子/著
市場化テストと自治体   247-269
榊原 秀訓/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三橋 良士明 榊原 秀訓
317.209 317.209
行政改革 地方行政 民営化
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。