検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007274764図書児童C404/ササ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

理科のなぞ

人名 佐々木 昭弘/著
人名ヨミ ササキ アキヒロ
出版者・発行者 草土文化
出版年月 2006.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 理科のなぞ
シリーズ名 めいろ&クイズ学校のなぞ・シリーズ
タイトルヨミ リカ ノ ナゾ
シリーズ名ヨミ メイロ アンド クイズ ガッコウ ノ ナゾ シリーズ
人名 佐々木 昭弘/著
人名ヨミ ササキ アキヒロ
出版者・発行者 草土文化
出版者・発行者等ヨミ ソウド ブンカ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.4
ページ数または枚数・巻数 111p
大きさ 18cm
価格 ¥1400
ISBN 4-7945-0932-4
分類記号 404
件名 科学
内容紹介 植物や動物(生物)のなぞ、火や水(科学)のなぞ、力とエネルギー(物理)のなぞ、地球と宇宙(地学)のなぞについて、たくさんの「はてな?」に理科の先生がわかりやすく答えます。迷路やまちがいさがしも収録。
著者紹介 福島県福島市生まれ。筑波大学附属小学校教諭。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810858662
目次 植物や動物(生物)のなぞ
ふた葉と本葉の形がちがうのはなぜ?/花にはなぜ、おしべとめしべがあるの?/チューリップやジャガイモの種ってあるの?/秋になると、なぜ葉っぱが赤や黄色になるの?/野菜とくだものの区別は?/竹は、木なの?草なの?/植物のチャンピオンは?/動物のチャンピオンは?/血って、どうして赤いの?/うんちって、どうして茶色いの?/心臓は何回ドキドキするの?/せきのスピード、くしゃみのスピード/手は、究極のセンサー
火や水(化学)のなぞ
石けんをたくさん溶かすには?/氷水に食塩を入れると、なぜ温度が下がるの?/ドライアイスを水の中に入れると出てくる白い煙は?/マイナス196℃の世界/「火」ってなあに?/水は、ほんとうに100℃で沸騰するの?/青い焼きそば、赤い焼きそばはいかが?/雪の結晶の秘密
力とエネルギー(物理)のなぞ
磁石パワーのふしぎ/鉄が磁石に変わる・磁石が鉄に変わる/静電気のふしぎ/電気はどこからくるの?/電気はどうやって作るの?発電実験に挑戦!/音の高い低いを変えるには?/打ち上げ花火の音が、おくれて聞こえるのはなぜ?/光の速さでも、とってもとっても遠い話/水の中でも音は聞こえるの?/空気はあたためると軽くなるの?/ボールの中に水を入れたらどうなるの?
地球と宇宙(地学)のなぞ
台風ってどこからくるの?/雲の上に乗ることはできないの?/虹ってどうして見えるの?/天気予報はどうやって調べるの?/気温の最低記録・最高記録は?/山の上はどうして寒いの?/どうして海の水は塩からいの?/太陽って燃えているの?/流れ星は、なにが光っているの?/スペースシャトルや人工衛星は、なぜ落ちてこないの?/宇宙人っていないの?/石炭や石油って、どうやってできたの?
あとがきにかえて「なぜ理科の勉強をするの?」



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

404 404
科学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。