蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007363369 | 図書一般 | 373.22/キヨ06/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
教育激変 |
サブタイトル |
新教育基本法案がめざす「家庭」「学校」「日本」の10年後 |
タイトルヨミ |
キョウイク ゲキヘン |
サブタイトルヨミ |
シン キョウイク キホン ホウアン ガ メザス カテイ ガッコウ ニホン ノ ジュウネンゴ |
人名 |
教育基本法改正促進委員会・起草委員会/編
ありむら 治子/[ほか]著
|
人名ヨミ |
キョウイク キホンホウ カイセイ ソクシン イインカイ キソウ イインカイ アリムラ ハルコ |
出版者・発行者 |
明成社
|
出版者・発行者等ヨミ |
メイセイシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2006.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
176p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
4-944219-42-3 |
分類記号 |
373.22
|
件名 |
教育基本法
|
内容紹介 |
教育基本法の改正によって、学校、教員、地域社会との関係、家庭との関係に始まり、愛国心や公共心・道徳・伝統・文化などの教育内容がどのように改善されるのかを解説。家庭、学校、日本の10年後の姿を浮き彫りにする。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810855847 |
目次
内容細目
-
国際的視野から見た「日本」の価値
なぜ「伝統・文化の尊重」と「愛国心」なのか
15-50
-
高市 早苗/ほか述
-
感謝する心を支える日本的感性
なぜ「道徳性の育成」と「宗教的情操の涵養」なのか
51-85
-
ありむら 治子/ほか述
-
親は人生最初の教師、家庭は教育の原点
地域の中で「家庭教育」と「幼児教育」をいかに支援するか
87-120
-
後藤 博子/ほか述
-
親や地域との連携を深める学校と教員
教育を受ける側の立場に立って制度改革をいかに進めるか
121-156
-
亀井 郁夫/ほか述
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
教育基本法改正促進委員会・起草委員会 ありむら 治子
もどる