検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007316920図書一般953.7/シユ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ノアの方舟

人名 シュペルヴィエル/作
人名ヨミ シュペルヴィエル
出版者・発行者 論創社
出版年月 2006.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ノアの方舟
シリーズ名 RONSO fantasy collection
タイトルヨミ ノア ノ ハコブネ
シリーズ名ヨミ ロンソウ ファンタジー コレクション
人名 シュペルヴィエル/作   三野 博司/訳
人名ヨミ シュペルヴィエル ミノ ヒロシ
出版者・発行者 論創社
出版者・発行者等ヨミ ロンソウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.4
ページ数または枚数・巻数 158p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
ISBN 4-8460-0446-5
注記 原タイトル:L'Arche de Noé
分類記号 953.7
内容紹介 人類の堕落に、神様が考えたこととは…。20世紀前半に活躍したフランスの詩人シュペルヴィエルによる、幻想的な物語を完全新訳。聖書をモチーフにした表題作のほか「エジプトへの逃避」など6篇を収録。
著者紹介 1884〜1960年。南米ウルグアイ生まれ。詩人。両親と死別後、1894年叔父一家とパリに移住。独自の主題で定型詩と自由詩を駆使し、宇宙的神秘世界を作り上げた。小説、戯曲でも活動。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810853193



目次


内容細目

ノアの方舟   3-32
エジプトへの逃避   33-51
砂漠のアントワーヌ   53-68
思春期の娘   69-86
牛乳の椀   87-90
蠟人形たち   91-106
再会した妻   107-152

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

953.7 953.7
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。