蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007340797 | 図書一般 | 210.58/アオ06/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
明治維新の言語と史料
|
人名 |
青山 忠正/著
|
人名ヨミ |
アオヤマ タダマサ |
出版者・発行者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2006.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
明治維新の言語と史料 |
タイトルヨミ |
メイジ イシン ノ ゲンゴ ト シリョウ |
人名 |
青山 忠正/著
|
人名ヨミ |
アオヤマ タダマサ |
出版者・発行者 |
清文堂出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
セイブンドウ シュッパン |
出版地・発行地 |
大阪 |
出版・発行年月 |
2006.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
9,268p 図版12p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6600 |
ISBN |
4-7924-0607-2 |
分類記号 |
210.58
|
件名 |
日本-歴史-幕末期
/
明治維新
|
内容紹介 |
混沌とした歴史事象を論理化するのが言語であり、それを盛る容器が史料である。「言語と史料」という視角から、19世紀変革期の政治構造を鮮やかに照射する。1990〜2004年に発表した「言語と史料」の論稿をまとめる。 |
著者紹介 |
1950年東京都生まれ。東北大学大学院文学研究科国史学専攻博士課程単位修得。佛教大学文学部教授。著書に「明治維新と国家形成」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810851155 |
目次 |
第一部 政治のなかの言語 |
|
第一章 井伊直弼と通商条約調印/第二章 「公武一和」システムと国事審議/第三章 家茂の参内と勅語/第四章 土佐山内家重臣・寺村左膳/第五章 大阪開港 |
|
第二部 文体と言語 |
|
第六章 文体と言語/第七章 王政復古と対外関係/第八章 征韓 |
|
第三部 史料学的考察 |
|
第九章 「奇兵隊日記」原本の伝存状況/第九章補論 「奇兵隊日記」付属絵図について/第十章 収集された近代書簡群/第十章補論 近代書簡の様式について |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる