検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007245236図書一般373.7/クロ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

私立大学の教師教育の課題と展望

人名 黒澤 英典/著
人名ヨミ クロサワ ヒデフミ
出版者・発行者 学文社
出版年月 2006.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 私立大学の教師教育の課題と展望
サブタイトル 21世紀の教師教育の創造的発展をめざして
シリーズ名 武蔵大学研究叢書
シリーズ番号 No.111
シリーズ名 人文叢書
シリーズ番号 No.30
タイトルヨミ シリツ ダイガク ノ キョウシ キョウイク ノ カダイ ト テンボウ
サブタイトルヨミ ニジュウイッセイキ ノ キョウシ キョウイク ノ ソウゾウテキ ハッテン オ メザシテ
シリーズ名ヨミ ムサシ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 111
シリーズ名ヨミ ジンブン ソウショ
シリーズ番号ヨミ 30
人名 黒澤 英典/著
人名ヨミ クロサワ ヒデフミ
出版者・発行者 学文社
出版者・発行者等ヨミ ガクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.4
ページ数または枚数・巻数 260,7p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 4-7620-1525-3
分類記号 373.7
件名 教員養成
内容紹介 私立大学の教職課程教育を実践するなかで、教育職員免許法の度重なる改正によって開放制教師教育の危機に直面した焦眉の課題に対しての論究をまとめた一冊。第23回全私教協研究大会シンポジウムでの提案も収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810849877
目次 第1章 教育職員免許法改正の動向と私立大学の教師教育の課題
第1節 教育職員免許法改正の理念の変遷/第2節 教育職員免許法改正の問題点/第3節 私立大学の免許法改正に対する対応
第2章 教師教育カリキュラム編成の理念と私立大学の教職課程カリキュラム改革の動向
第1節 教師教育カリキュラムの編成理念/第2節 私立大学における教師教育カリキュラムの構造/第3節 新教免法への対応と教職専門教育科目編成の事例/第4節 開放制教師教育の危機に立って
第3章 私立大学における教職専門教育科目構築の理念
第1節 変革期における教師教育/第2節 教免法改正に対する基本理念/第3節 教免法改正をめぐる諸問題/第4節 教職専門科目の再構築の理念/第5節 現代の教師に求められる力量/第6節 教職専門科目編成の原理
第4章 大学改革のもとでの教育者養成カリキュラム編成
第1節 問題提起/第2節 大学の大綱化への対応/第3節 転換期の教師に求められる力量/第4節 教師教育と一般教育のかかわり/第5節 教師養成のカリキュラム編成/第6節 まとめ-教師養成カリキュラム試案
第5章 私立大学における教師教育の課題
第1節 現状分析-問題点の指摘/第2節 私立大学の免許状取得者と教員就職者/第3節 教師に求められる力量とは/第4節 私立大学における教師教育の課題
第6章 転換期における青年の未来選択と教師教育
第1節 転換期の地球社会と子ども・青年の教師教育をめぐる状況/第2節 青年の未来選択と教職課程教育-履修学生の意識動向を中心に/第3節 二一世紀に向かって求められる教師の資質・力量/第4節 大学改革における教職課程教育の課題/第5節 青年の未来選択としての教師への道/第6節 希望としての教師教育
第7章 介護等体験特例法と今後の教員養成の課題
第1節 問題提起/第2節 介護等体験の特例法の目的および成立経緯/第3節 東京地区教育実習研究連絡協議会の主な取組み/第4節 介護等体験の実施上の問題/第5節 おわりに
第8章 二一世紀に向かっての教師養成の基本的課題
第1節 問題提起/第2節 一九八八年の教免法改正の経緯と動向および問題点/第3節 一九九八年の教免法改正の経緯の動向と問題点/第4節 一九八八年の教免法改正に対する大学教育の対応/第5節 一九九八年の教免法改正に対する大学教育の対応/第6節 二一世紀に向かって教師に求められる力量・資質/第7節 教師養成の基本的課題
第9章 教員の養成・採用・研修の連携と構造化の課題
第1節 問題提起/第2節 今回の教養審答申の問題点/第3節 第三次答申の全体構造と問題点/第4節 教免法改正に対する大学教員の意見/第5節 養成・採用・研修の連携と構造化の課題/第6節 開放制教師養成制度の発展を願って
第10章 私立大学における教師教育の展望
第1節 戦後の教員養成制度の改革動向/第2節 「京教協」の発足の経緯と教師教育における意義/第3節 「京教協」の創設の理念と合意事項/第4節 日本教育学会での「京教協」実践の報告/第5節 「全私教協」の設立の経緯と開放制教師養成制度の堅持/第6節 「全私教協」結成とその遺産の継承



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

373.7 373.7
教員養成
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。