検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007231137図書一般301/ササ01/17書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

公共哲学 17  知識人から考える公共性 

出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 公共哲学 17  知識人から考える公共性 
タイトルヨミ コウキョウ テツガク チシキジン カラ カンガエル コウキョウセイ 
人名 平石 直昭/編   金 泰昌/編
人名ヨミ ヒライシ ナオアキ キン タイショウ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.3
ページ数または枚数・巻数 10,360p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 4-13-003437-5
分類記号 301
分類記号 309.021
件名 社会科学
件名 社会思想-日本社会思想-中国社会思想-朝鮮知識階級
内容紹介 日本、中国、朝鮮3国の知識人を取り上げ、それぞれの時代と地域において彼らが構想した世界像を検討する。公共哲学京都フォーラムで報告された6つの発題とそれらを素材とした3つの討論、後に加えられた3つの特論を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810845919



目次


内容細目

幕末維新期:横井小楠と福沢諭吉   1-28
平石 直昭/著
清末民初:康有為   29-75
村田 雄二郎/著
李朝末期:金允植と兪吉濬   77-113
金 鳳珍/著
総合討諭   1   115-139
金 泰昌/コーディネーター
近代日本:南原繁と長谷川如是閑   141-174
アンドリュー・E.バーシェイ/著
現代日本:石牟礼道子   175-200
伊藤 洋典/著
総合討論   2   201-217
金 泰昌/コーディネーター
宮沢賢治と四次元的修羅協働態   修羅的言語の披く地平   219-262
宮本 久雄/著
発展協議   263-296
金 泰昌/コーディネーター
自由民権運動と公共世界   297-314
米原 謙/著
「公共(する)知識人」としての田中正造   315-330
小松 裕/著
李光沫・申采浩における植民地の公共知   331-345
趙 寛子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

301 301
301 301
社会科学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。