蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007099153 | 図書児童 | C810/ナカ/3 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0007223100 | 図書児童 | C810/ナカ/3 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
語彙力アップおもしろ言葉がいっぱい! 3 反対語・慣用句ほか
|
人名 |
ながた みかこ/文と絵
|
人名ヨミ |
ナガタ ミカコ |
出版者・発行者 |
汐文社
|
出版年月 |
2006.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
語彙力アップおもしろ言葉がいっぱい! 3 反対語・慣用句ほか |
タイトルヨミ |
ゴイリョク アップ オモシロ コトバ ガ イッパイ ハンタイゴ カンヨウク ホカ |
人名 |
ながた みかこ/文と絵
|
人名ヨミ |
ナガタ ミカコ |
出版者・発行者 |
汐文社
|
出版者・発行者等ヨミ |
チョウブンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2006.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
95p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1400 |
ISBN |
4-8113-8077-0 |
分類記号 |
810
|
分類記号 |
814
|
件名 |
日本語
|
内容紹介 |
知っておきたい慣用句や反対語、くりかえす四字熟語、カタカナ語や変身言葉など、幅広いジャンルから言葉が大集合。言葉で遊んだり、実際に自分で考えて問題を解いたりしながら、言葉に興味が沸いてくる本。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。絵本作家、回文作家、児童小説家。著書に「みつけてたまタマ」「アニマルマニア」「子どものための敬語の本」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810843673 |
目次 |
反対語 |
|
反対語 力夕力ナ/反対語 漢字 |
|
部首 |
|
しりとり熟語 |
|
熟語迷路 |
|
「虹」はなぜ「虫へん」なのか? |
|
四字熟語 |
|
くりかえす四字熟語 |
|
数字の四字熟語クイズ |
|
豊かな日本語 |
|
慣用句 |
|
生き物慣用句/食べ物慣用句 |
|
同音異義語 |
|
日本のことわざに「三」が多い理由は? |
|
この漢字、なんて読むの? |
|
よくにている漢字/カタカナみたいな漢字/伝説上の生き物/同じ漢字が重なると?! |
|
なんて読むのこの住所 |
|
住所でマンガ?-ミィのおめかし- |
|
天気予報 |
|
カタカナ語 |
|
イマドキ語 |
|
この意味、どんな言葉? |
|
変身言葉 その1 |
|
どんな意味?どんな風に使う? |
|
変身言葉 その2 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる