検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007085137図書児童C408/リカ/2書庫貸出可 
2 0007188766図書児童C408/リカ/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

理科が楽しくなる!ランキング! 2  地球の不思議 

出版者・発行者 教育画劇
出版年月 2006.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 理科が楽しくなる!ランキング! 2  地球の不思議 
タイトルヨミ リカ ガ タノシク ナル ランキング チキュウ ノ フシギ 
出版者・発行者 教育画劇
出版者・発行者等ヨミ キョウイク ガゲキ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.2
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 4-7746-0693-6
分類記号 408
分類記号 450
件名 科学
件名 地球
内容紹介 タンポポやモンシロチョウ、日照時間、年間降水量、最高気温、イチョウやカエデの紅葉、最大風速、最低気温、積雪、活火山、地震、化石についてのさまざまなランキングを紹介。また、その科学的説明などもていねいに行なう。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810834125
目次 タンポポやモンシロチョウが早く見られる観測地ランキング
冬眠から目覚めるのは春型モンシロチョウ/春の生き物の不思議がよくわかるページ/桜前線と桜の花が早く見られる観測地ランキング/桜の花がさくしくみ/産卵の季節が早いカエルランキング/ウグイスの初鳴きランキング/ツバメの初見ランキング
1年間の日照時間が長い観測地、短い観測地ランキング
太陽の光や雲の不思議がよくわかるページ/太陽光発電が多い国ランキング/太陽光発電の発生電力量が多い都道府県ランキング/花粉の数は前年の夏の日射量で決まる!?/高いところにできる雲・低いところにできる雲/くもりの日が多い観測地ランキング
年間降水量が多い観測地、少ない観測地ランキング
雨の不思議がよくわかるページ/雲ができて雨が降るしくみ/雨粒の大きさランキング/梅雨の降水量ランキング/1日の降水量・1時間の降水量最高記録ランキング/東アジアの酸性雨の濃度ランキング
最高気温の記録をもつ観測地、平均最高気温が高い観測地ランキング
気温別・売れ行きのよいもの/暑さや雷の不思議がよくわかるページ/平均気温が高い世界の観測地ランキング/真夏日・熱帯夜が多い観測地ランキング/夏の暑さは、地形に理由がある/雷が発生するしくみ/雷の発生日数ランキング/日の出が早い・日の入りがおそい観測地ランキング/太陽の動きと季節の関係
イチョウやカエデの紅葉が早く見られる観測地ランキング
紅葉は冬を乗りこえる準備/秋の生き物の不思議がよくわかるページ/秋の味覚の収穫時期ランキング/果樹別 栽培に合う気候/サンマを食べる量ランキング/ススキの開花日ランキング/モズの初鳴きランキング/稲かりの最盛期が早い都道府県ランキング
最大風速、最大瞬間風速の記録をもつ観測地ランキング
風の強さとよび方/台風や風の不思議がよくわかるページ/台風のしくみと断面図/台風の接近数が多い地域ランキング/熱帯低気圧のいろいろな名前/被害の大きかった三大台風/上陸日時が早い台風・おそい台風/風力発電が多い国ランキング
最低気温の記録をもつ観測地、平均最低気温が低い観測地ランキング
寒さや霜の不思議がよくわかるページ/平均気温が低い世界の観測地ランキング/真冬日が多い都道府県所在地ランキング/全国各地の「おろし」と「だし」/霜が降りる期間が長い観測地ランキング/霜と霜柱のちがい
積雪の最深記録をもつ観測地ランキング
雪の不思議がよくわかるページ/大雪が降るしくみ/雪の降る日数が多い観測地ランキング/初雪が早い都道府県所在地ランキング/雪の結晶からわかる空の様子/流氷を見られる期間が長い観測地ランキング
活火山が多い都道府県ランキング
日本や世界の山の不思議がよくわかるページ/噴火がおこるしくみ/温泉が多い都道府県ランキング/火山の近くに温泉ができるわけ/世界各地の高い山ランキング/日本の高い山ランキング
マグニチュードが大きな地震ランキング
地震や津波の不思議がよくわかるページ/地震がおこるしくみ/震度6弱以上の地震がおこる影響度ランキング/死者が多い日本の地震ランキング/津波による死亡者数ランキング/津波がおこるしくみ
日本の古い化石産地ランキング
地質時代年表/化石や鉱物の不思議がよくわかるページ/化石ができるまで/世界の原油埋蔵量が多い国ランキング/石油ができるしくみ/地中から見つかる鉱物・鉱石/かたさがわかる鉱石ランキング/ダイヤモンドの生産量が多い国ランキング/軽い鉱石ランキング



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。