検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007312291図書一般121.04/クロ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

複数性の日本思想

人名 黒住 真/著
人名ヨミ クロズミ マコト
出版者・発行者 ぺりかん社
出版年月 2006.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 複数性の日本思想
タイトルヨミ フクスウセイ ノ ニホン シソウ
人名 黒住 真/著
人名ヨミ クロズミ マコト
出版者・発行者 ぺりかん社
出版者・発行者等ヨミ ペリカンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.2
ページ数または枚数・巻数 543,25,6p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
ISBN 4-8315-1049-1
新聞書評情報 読売新聞
書評掲載日 2006/04/02
分類記号 121.04
件名 日本思想
内容紹介 定型化された従来の日本イメージを覆して、道徳・公共・宗教・国家・東アジアなどを考察する、日本を考えるための基本の一冊。1980年代末から20余年にわたる著者の探究から生まれた諸編をまとめたもの。
著者紹介 1950年岡山生まれ。東京大学文学部・大学院人文科学研究科で学ぶ。日本思想史・倫理学・比較思想宗教専攻。東京大学教養学部・大学院総合文化研究科教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810831818



目次


内容細目

日本思想とその研究   中国認識をめぐって   15-54
思想史を学ぶ   55-69
近代日本における「知の地図」と大学   70-81
近代化の経験と東アジア儒教   日本の場合   82-96
キリシタン禁制と近世日本   秀吉「天正十五年六月十八日付覚」をめぐって   99-144
キリシタンと日本思想の出会い   145-164
前近代日本の思想・宗教復合とキリスト教   165-206
儒教の日本化をめぐって   209-223
文明論からみた東アジア新儒教   224-231
日本儒学の制度と性格   232-254
日本思想史と儒教   255-268
儒学・国学の領域をめぐる運動   269-279
日本近世の死生観   国学の死生空間と魂の行くえ   280-301
近世の倫理-宗教空間   倫理化の過程   302-332
近世の諸思想と仏教   333-338
広瀬淡窓の倫理思想   341-376
宮沢賢治の想像力と他界   377-397
日本思想のかたち   398-422
日本人の道徳性   423-444
東洋・日本思想の責任論   445-468
日本思想における自己と公共   469-487
「和」の意義と課題   日本思想史を例に   488-504
日本思想における公と私   505-518
<公共>形成と近世日本思想   519-536

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

121.04 121.04
日本思想
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。