蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007171135 | 図書一般 | 804/ナカ06/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ことばの樹海 |
サブタイトル |
石黒昭博先生還暦記念論文集 |
タイトルヨミ |
コトバ ノ ジュカイ |
サブタイトルヨミ |
イシグロ テルヒロ センセイ カンレキ キネン ロンブンシュウ |
人名 |
中井 悟/[ほか]編
|
人名ヨミ |
ナカイ サトル |
出版者・発行者 |
英宝社
|
出版者・発行者等ヨミ |
エイホウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
1994.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
558p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥11650 |
ISBN |
4-269-72022-0 |
注記 |
略歴:p547〜554 |
分類記号 |
804
|
件名 |
言語学
|
件名 |
石黒 昭博
|
件名 |
イシグロ テルヒロ
|
内容紹介 |
同志社大学文学部教授石黒昭博記念論文集。言語記述や生成文法理論、スピーチ・エラー、言語習得の問題など、さまざまな言語理論を援用し、研究領域も多岐におよぶ、新進気鋭の研究者の30論文を収録する。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810831148 |
目次
内容細目
-
Left‐vs・right‐branching processing in English and Japanese
3-30
-
Joseph・F・Kess/著 Tadao・Miyamoto/著
-
The role of grammar instruction in second language acquisition
31-48
-
Yasuhiko・Tohsaku/著
-
The neutral,tool‐like image of English,its structural and ideological implications
49-66
-
Terunao・Abe/著
-
Psych‐verbs & nominalization
67-88
-
Naoyuki・Akaso/著
-
Uniclausal analysis of Japanese causatives and ‘LET' reading as a marked form
89-108
-
Katsunori・Fujioka/著
-
Reflexives and pronouns
109-122
-
Norifumi・Ito/著
-
Case relations in English compounds
123-136
-
Akihito・Kawasaki/著
-
Resultative expressions and lexical templates
137-152
-
Toshiharu・Kitabayashi/著
-
Definite reference and the notion of domain
153-170
-
Kyoko・Kosaka/著
-
The effect of practice on the L2 acquisition of topic prominence
171-184
-
Noriko・Kusaki/著
-
On nominal substitution in English as a cohesive relation
185-202
-
Yasuyuki・Nakata/著
-
Usefulness of TV news broadcast videos
203-224
-
Shinji・Ogasawara/著
-
Anaphoric binding and conceptual structure
225-244
-
Hideki・Oiwa/著
-
An interview at a Japanese School
245-262
-
Kiyoko・Saito/著
-
Zibun
263-286
-
Seichi・Sugawa/著
-
Processing mctaphors
287-302
-
Norifumi・Takao/著
-
A cognitive approach to causative have
303-322
-
Tomoe・Tamamura/著
-
A systemic functional analysis of the thematic and nominative subjects in a Japanese honorific construction
323-348
-
Masaaki・Tatsuki/著
-
Situation and viewpoint
349-364
-
Katsuko・Tomotsugu/著
-
The syntax‐semantics interface
365-384
-
Chiharu・Uda/著
-
Should semantics and pragmatics be treated as twins?
385-402
-
Mutsumi・Yamamoto/著
-
スピーチ・エラーの分析
403-416
-
堀口 誠信/著
-
用語としての内的形式
417-434
-
石原 堅司/著
-
日本語の空代名詞と束縛理論
435-446
-
川本 裕未/著
-
言語の普遍性の研究方法
447-472
-
中井 悟/著
-
インプット仮説におけるi+1のとらえ方について
473-484
-
岡 良和/著
-
ハンガリー語学習者にとっての接頭辞
485-500
-
岡本 真理/著
-
第2言語としての英語習得に関する問題点
501-516
-
太田 智子/著
-
日英語の完了表現について
517-530
-
下内 充/著
-
Vice versaをめぐって
531-545
-
山内 信幸/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる