蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007079072 | 図書児童 | C810/ナカ/1 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0007167588 | 図書児童 | C810/ナカ/1 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
語彙力アップおもしろ言葉がいっぱい! 1 こそあど言葉・回文ほか
|
人名 |
ながた みかこ/文と絵
|
人名ヨミ |
ナガタ ミカコ |
出版者・発行者 |
汐文社
|
出版年月 |
2006.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
語彙力アップおもしろ言葉がいっぱい! 1 こそあど言葉・回文ほか |
タイトルヨミ |
ゴイリョク アップ オモシロ コトバ ガ イッパイ コソアド コトバ カイブン ホカ |
人名 |
ながた みかこ/文と絵
|
人名ヨミ |
ナガタ ミカコ |
出版者・発行者 |
汐文社
|
出版者・発行者等ヨミ |
チョウブンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2006.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
95p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1400 |
ISBN |
4-8113-8075-4 |
分類記号 |
810
|
分類記号 |
807.9
|
件名 |
日本語
|
件名 |
言語遊戯
|
内容紹介 |
自分で作るあいうえお作文、数え歌、回文などの言葉遊びから、ちょっと自慢できる言葉の知識まで、幅広いジャンルから言葉が大集合。言葉で遊んだり、実際に自分で考えて問題を解いたりしながら、言葉に興味が沸いてくる本。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。絵本作家、回文作家、児童小説家。著書に「みつけてたまタマ」「アニマルマニア」「子どものための敬語のの本」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810829891 |
目次 |
はじめまして |
|
こそあど言葉 |
|
てにをは |
|
早口言葉その1 |
|
オノマトペ |
|
早口言葉その2 |
|
あいうえお作文 |
|
かいだん言葉 |
|
一文字であそぼう! |
|
いろは歌 |
|
連想言葉あそび |
|
比喩 |
|
早口言葉その3 |
|
「小」をつけると…? |
|
重ね言葉 |
|
たたみ言葉 |
|
にたもの言葉 |
|
数え歌であそぼう |
|
解読しよう!数字文書 |
|
アナグラム |
|
歌のふしぎ「ふるさと」 |
|
一文字入れかえ |
|
同じ言葉のはずなのに? |
|
歌のふしぎ「仰げば尊し」 |
|
読点、どこに打つ? |
|
かえる言葉 |
|
動物のなきごえ |
|
回文であそぼう! |
|
回文をつくろう! |
|
この形、なんの漢字? |
|
人の名前がついたモノたち |
|
万葉がな |
|
ぬけてる? 漢字 |
|
ペンネームのつけかた |
|
じゅげむ |
|
ピカソの本名 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる