検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007045636図書一般495.48/マツ06/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ピルはなぜ歓迎されないのか

人名 松本 彩子/著
人名ヨミ マツモト アヤコ
出版者・発行者 勁草書房
出版年月 2005.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ピルはなぜ歓迎されないのか
タイトルヨミ ピル ワ ナゼ カンゲイ サレナイ ノカ
人名 松本 彩子/著
人名ヨミ マツモト アヤコ
出版者・発行者 勁草書房
出版者・発行者等ヨミ ケイソウ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.12
ページ数または枚数・巻数 8,236,16p
大きさ 20cm
価格 ¥2600
ISBN 4-326-65310-8
注記 文献:巻末p7〜16
分類記号 495.48
件名 避妊薬
内容紹介 なぜ日本ではピルが長く認可されず、依然として需要が拡大しないのか。アンチピルの傾向はなぜ生まれたのか。行政、医学界、家族計画運動、女性運動に焦点をあて、生殖をめぐる戦後日本のポリティクスを歴史的・多面的に探る。
著者紹介 1981年東京都生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科発達社会科学専攻開発・ジェンダー論コース修了。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810817411
目次 第一章 ピルはなぜ認められてこなかったのか
1 問題の所在/2 ピル規制をめぐる研究史/3 研究の視点と仮説
第二章 ピルをめぐる歴史
1 一九五〇年代後半から一九六〇年代/2 一九七〇年代から一九八〇年代前半/3 一九八〇年代後半から一九九〇年代
第三章 産婦人科医と家族計画関係者
1 優生保護法の成立・改正と家族計画運動/2 家族計画関係者の収入獲得状況とピル認可に対する牽制/3 産婦人科医の人工中絶による利益とピル
第四章 「家族計画」運動をめぐるイデオロギーとピル
1 家族計画関係者のピル認可中止要求/2 家族計画関係者のピル推進への転換
第五章 ピルをめぐるジェンダー・ポリティクス
1 ピルは女を解放するか/2 ピルは<自然>に反するか
終章 アンチ・ピルの背景



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

495.48 495.48
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。