検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007501844図書一般910.268/ミシ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

三島由紀夫の出発

人名 松本 徹/責任編集
人名ヨミ マツモト トオル
出版者・発行者 鼎書房
出版年月 2005.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 三島由紀夫の出発
シリーズ名 三島由紀夫研究
シリーズ番号 1
タイトルヨミ ミシマ ユキオ ノ シュッパツ
シリーズ名ヨミ ミシマ ユキオ ケンキュウ
シリーズ番号ヨミ 1
人名 松本 徹/責任編集   佐藤 秀明/責任編集   井上 隆史/責任編集
人名ヨミ マツモト トオル サトウ ヒデアキ イノウエ タカシ
出版者・発行者 鼎書房
出版者・発行者等ヨミ カナエ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.11
ページ数または枚数・巻数 202p
大きさ 22cm
価格 ¥2500
ISBN 4-907846-42-8
分類記号 910.268
件名 三島 由紀夫
件名 ミシマ ユキオ
内容紹介 いまや昭和文学ばかりでなく、明治、大正、そしてこれからの文学を考える上で重要さを増す存在となる、三島由紀夫。その文学をいま改めて考究する。1巻は、特集・三島由紀夫の出発。座談会、インタビューも収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810815571



目次


内容細目

雑誌「文芸」と三島由紀夫   元編集長・寺田博氏を囲んで   6-37
寺田 博/ほか述
神の予感・断章   38-48
田中 美代子/著
小説家・三島由紀夫の「出発」   49-61
井上 隆史/著
『愛の渇き』の<はじまり>   テレーズと悦子、末造と弥吉、そしてメディア、ミホ   62-76
細谷 博/著
ジャン・コクトオからの出発   77-88
山内 由紀人/著
<日本>への出発   『林房雄論』と『アポロの杯』をめぐって   89-101
柴田 勝二/著
ある『忠誠』論   「昭和七年」の『奔馬』   102-120
佐藤 秀明/著
三島由紀夫にとっての天皇   121-140
松本 徹/著
『決定版三島由紀夫全集』初収録作品事典   1   141-159
池野 美穂/編
三島由紀夫との舞台裏   振付家・県洋二氏に聞く   160-179
県 洋二/述 井上 隆史/聞き手 山中 剛史/聞き手
三島由紀夫研究の展望   197-202
高寺 康仁/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
三島 由紀夫
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。