検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007138142図書一般910.268/オサ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

紅葉文学の水脈

人名 土佐 亨/著
人名ヨミ トサ トオル
出版者・発行者 和泉書院
出版年月 2005.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 紅葉文学の水脈
シリーズ名 近代文学研究叢刊
シリーズ番号 30
タイトルヨミ コウヨウ ブンガク ノ スイミャク
シリーズ名ヨミ キンダイ ブンガク ケンキュウ ソウカン
シリーズ番号ヨミ 30
人名 土佐 亨/著
人名ヨミ トサ トオル
出版者・発行者 和泉書院
出版者・発行者等ヨミ イズミ ショイン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2005.11
ページ数または枚数・巻数 3,512p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 4-7576-0318-5
分類記号 910.268
件名 尾崎 紅葉
件名 オザキ コウヨウ
内容紹介 「近代の説話」という概念のもとに、新聞の雑報(三面記事)と、「金色夜叉」「多情多恨」「三人妻」等の紅葉文学との内的関連を追究する。紅葉文学の表現を広く文化史的に捉えるとともに、日本の「近代」とは何かを問う。
著者紹介 1935〜1999年。石川県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻修士課程修了。愛知教育大学文学部教授、金沢女子大学(現金沢学院大学)文学部教授等を務めた。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810809646
目次 Ⅰ 江戸文学の流れ
一 『雨月物語』「仏法僧」の寓意/二 『春雨物語』「血かたびら」私考/三 柳亭種彦論/四 緑雨と江戸/五 江戸文化圏の影/六 近世文学に原話をもつ紅葉作品二種
Ⅱ 近代説話と紅葉文学
一 近代の説話と文学/二 近代文学研究の外廓資料としての『官報』/三 紅葉文学における“風俗”/四 紅葉初期小説の方法/五 紅葉作『紅白毒饅頭』ノート/六 尾崎紅葉と雑誌『貴女の友』/七 紅葉と読売新聞社との違和をめぐる明治二十五年九月の事件について/八 紅葉の旅から/九 『三人妻』の周辺/十 紅葉・秋声の合作雑報をめぐって
Ⅲ 文学的成熟への試み
一 尾崎紅葉『俠黒児』とエッジワース『恩がえしをした黒人』/二 『寒帷子』作者考/三 心の闇/四 尾崎紅葉の児童文学/五 『多情多恨』試論/六 尾崎紅葉とマリヴォー
Ⅳ 『金色夜叉』の世界
一 『金色夜叉』の相貌/二 『金色夜叉』の初出掲載および現行本対照表/三 『金色夜叉』の一素材/四 『金色夜叉』を軸として
Ⅴ 硯友社とその余波
一 山田美妙『蝴蝶』典拠考/二 小栗風葉『青春』/三 漱石と硯友社/四 『魔風恋風』考



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
910.268 910.268
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。