検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006839831図書一般830.7/ナカ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大学におけるリメディアル教育への提言

人名 中村 朋子/著
人名ヨミ ナカムラ トモコ
出版者・発行者 大学教育出版
出版年月 2005.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大学におけるリメディアル教育への提言
サブタイトル 英語のつまずきに関して
タイトルヨミ ダイガク ニ オケル リメディアル キョウイク エノ テイゲン
サブタイトルヨミ エイゴ ノ ツマズキ ニ カンシテ
人名 中村 朋子/著
人名ヨミ ナカムラ トモコ
出版者・発行者 大学教育出版
出版者・発行者等ヨミ ダイガク キョウイク シュッパン
出版地・発行地 岡山
出版・発行年月 2005.10
ページ数または枚数・巻数 157p
大きさ 22cm
価格 ¥2000
ISBN 4-88730-645-8
注記 文献:p135〜146
分類記号 830.7
件名 英語教育
内容紹介 「英語を基礎からやり直したい」という学生たちの要望に、教師は文法を一から復習させようとする。しかし、英語のリメディアル教育はその前の段階から始める必要があることを提言。学位論文にその後の研究成果も加えて書籍化。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810805954
目次 序章
第1節 研究目的/第2節 本論文の構成と概要
第1章 本研究の理論的背景
はじめに/第1節 第二言語習得研究の背景/第2節 単語認知研究に関する枠組み/第3節 L1とL2の単語認知の問題/第4節 第二言語習得における単語認知研究の用語法
第2章 擬似初心者の単語認知の方法
はじめに/第1節 日本語母語話者の英語学習発達段階/第2節 パラグラフの音読課題による3つの学習者群比較(実験1)/第3節 英単語音読課題による3つの学習者群比較(実験2)/第4節 単語音読と書き取り課題による大学1年生熟達度テスト上位者と擬似初心者の比較(実験3)/第5節 単語音読と書き取り課題による大学1年生熟達度テスト上位者,擬似初心者,中学3年生上位者の比較(実験4)/第6節 大学1年生を対象にした漢字と英単語綴り認知の相関性の検証(実験5)/まとめ
第3章 擬似初心者における単語学習訓練の効果
はじめに/第1節 LL教室を使用した音素分離訓練の効果(実験6)/第2節 CALL教室を使用した英単語の学習支援プログラムのパイロット実験(実験7)/まとめ
第4章 テキスト処理に向けて
第1節 単語認知からテキスト理解へ/第2節 多感覚機能を利用したトップダウン処理によるテキスト理解の実験(実験8)
第5章 総合考察
はじめに/第1節 本研究の成果と意義/第2節 教育応用の可能性/第3節 発展的課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

英語教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。