検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006828925図書一般369.26/タカ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

少子高齢化の死角

人名 高橋 伸彰/著
人名ヨミ タカハシ ノブアキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 少子高齢化の死角
サブタイトル 本当の危機とは何か
シリーズ名 シリーズ・現代経済学
シリーズ番号 3
タイトルヨミ ショウシ コウレイカ ノ シカク
サブタイトルヨミ ホントウ ノ キキ トワ ナニカ
シリーズ名ヨミ シリーズ ゲンダイ ケイザイガク
シリーズ番号ヨミ 3
人名 高橋 伸彰/著
人名ヨミ タカハシ ノブアキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2005.10
ページ数または枚数・巻数 13,200,5p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
ISBN 4-623-04463-7
注記 文献:p197〜200
新聞書評情報 朝日新聞
書評掲載日 2005/11/06
分類記号 369.26
件名 高齢者福祉日本-人口
内容紹介 現在日本が直面している少子高齢化問題に関して、一体何が本当の問題であり、それらにどう対処すればいいのか、年金・医療・介護等、日本の焦眉の課題を専門とする著者が、日本経済論の視点から鋭く実証的に考察する。
著者紹介 1953年北海道生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。立命館大学国際関係学部教授。著書に「数字に問う日本の豊かさ」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810797062
目次 第一章 未必の老い
1 未熟だった日本の高齢化/2 失われつつある高齢者の貯蓄基盤/3 止まらないもう一つの高齢化/4 高齢者にとっての平均余命/5 高齢者の生活/6 高齢者の就業と定年/7 高齢者の健康
第二章 産まない理由
1 合計特殊出生率の統計的な意味/2 少子化の要因を探る/3 何が本当の要因なのか/4 女性の自由は拡大しているのか/5 少子化悲観論は続くのか
第三章 信頼も安心もできない理由
1 不確実な老後の生活費/2 改正という名の改悪の歴史/3 つぎはぎだらけの年金制度/4 国民負担と年金改革の実像/5 二〇〇四年改革の陥穽/6 払った分は返ってくるという詭弁/7 名ばかりの「粗末」な抜本改革
第四章 老後が不安になる理由
1 国民医療費の推移と高齢化/2 日本の医療費の問題はどこにあるのか/3 医療と医療費をめぐる構造問題/4 介護保険導入の背景/5 スタートした介護保険の実態と問題/6 介護保険をめぐる今後の課題
第五章 日本の福祉が中途半端な理由
1 アメリカの福祉レジームの死角(1)-小さな政府はアメリカの精神の結晶-/2 アメリカの福祉レジームの死角(2)-薄いが破れないセーフティネット-/3 フランスの福祉レジーム
第六章 少子高齢化問題の本質を問う
1 三つの福祉レジームと少子化問題/2 日本はどうすればよいのか/3 「少子化社会対策大綱」の実効性に対する疑問/4 福祉国家の危機と未来



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.26 369.26
高齢者福祉 日本-人口
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。