検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007488372図書一般114.2/ノシ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

いのちを問う

人名 野尻 武敏/著
人名ヨミ ノジリ タケトシ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル いのちを問う
サブタイトル その重さと大切さ
シリーズ名 ヒューマンケア双書
タイトルヨミ イノチ オ トウ
サブタイトルヨミ ソノ オモサ ト タイセツサ
シリーズ名ヨミ ヒューマン ケア ソウショ
人名 野尻 武敏/著   加地 伸行/著   村上 和雄/著   高木 慶子/著   21世紀ヒューマンケア研究機構/監修
人名ヨミ ノジリ タケトシ カジ ノブユキ ムラカミ カズオ タカキ ヨシコ ニジュウイッセイキ ヒューマン ケア ケンキュウ キコウ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2005.10
ページ数または枚数・巻数 9,170p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 4-623-04102-6
分類記号 114.2
件名 生と死
内容紹介 「いのち」は誰のものなのか。よりよく真に人間らしく共に生きるという視点から、生(いのち)と死にかかわる諸問題をテーマにさまざまな領域から語った、シンポジウムの記録。
著者紹介 1924年生まれ。神戸大学名誉教授、(財)21世紀ヒューマンケア研究機構理事長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810794253



目次


内容細目

人のいのちの重さ   3-44
野尻 武敏/著
生命は誰のものですか   45-72
加地 伸行/著
生命はサムシング・グレートからの贈り物   73-104
村上 和雄/著
いのちを問う   質疑をめぐって   105-142
「いのちの尊さ」の認識を深めるために   特別寄稿   143-170
高木 慶子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野尻 武敏 加地 伸行 村上 和雄 高木 慶子 21世紀ヒューマンケア研究機構
114.2 114.2
生と死
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。