検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006797112図書一般319/トウ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国際学のすすめ

人名 東海大学教養学部国際学科/編
人名ヨミ トウカイ ダイガク キョウヨウガクブ コクサイガッカ
出版者・発行者 東海大学出版会
出版年月 2005.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国際学のすすめ
サブタイトル グローバル時代を生きる人のために
タイトルヨミ コクサイガク ノ ススメ
サブタイトルヨミ グローバル ジダイ オ イキル ヒト ノ タメ ニ
人名 東海大学教養学部国際学科/編
人名ヨミ トウカイ ダイガク キョウヨウガクブ コクサイガッカ
版次 新版
出版者・発行者 東海大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウカイ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 秦野
出版・発行年月 2005.9
ページ数または枚数・巻数 13,186p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
ISBN 4-486-01701-3
分類記号 319
件名 国際政治
内容紹介 国際学の理論的側面を扱う第1部と、世界の地域や国の具体的な側面を扱う地域研究を第2部とし、それぞれの分野で重要と思われるテーマについて論じる。重要な国際事象と最新研究・知見を加えた2003年刊の新版。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810789816



目次


内容細目

国際平和   平和の尊さを知ろう   3-14
堀江 宗生/著
人間の安全保障   わたしたちと国際社会とをつなぐ視点   15-26
旦 祐介/著
国際安全保障   軍事力をどうするか   27-39
野口 和彦/著
国際社会学の射程   column   40
前島 巖/著
戦争と情報   column   41
松本 伸夫/著
国際開発と援助   42-53
吉川 直人/著
地球市民時代の国際協力   54-68
松本 伸夫/著
国連の古くて新しいパートナー   column   69
松本 伸夫/著
地球環境問題と国際学   column   70
野口 和彦/著
国際比較言語   世界の多様な言語を学ぶ   71-81
山下 万里子/著
異文化コミュニケーション   多文化間の対話   82-98
カーター,ジェフリー/著 吉川 直人/訳
レバノン発世界的多文化社会の行方   column   99-100
榎 彰/著
ジェンダーと国際学   column   101
近江 美保/著
北東アジアの安全保障   北東アジアの安定のために   105-117
杉山 正三/著
拡大する中国ビジネス   118-128
高橋 祐三/著
ロシアの国益と対外政策   NATOの東方拡大を事例に   129-139
宮崎 英隆/著
転機のヨーロッパ統合   140-151
若林 広/著
中東問題をひもとく   152-165
榎 彰/著
同時多発テロ事件とアメリカの対外姿勢   166-178
園田 矢/著
サハラ以南のアフリカにおけるエイズ孤児   column   179
カーター,ジェフリー/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319 319
国際政治
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。