蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007465644 | 図書一般 | 336.47/タナ06/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日系多国籍企業における企業内教育訓練
|
人名 |
田中 利佳/著
|
人名ヨミ |
タナカ リカ |
出版者・発行者 |
創成社
|
出版年月 |
2005.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日系多国籍企業における企業内教育訓練 |
サブタイトル |
海外派遣者事前研修の研究 |
タイトルヨミ |
ニッケイ タコクセキ キギョウ ニ オケル キギョウナイ キョウイク クンレン |
サブタイトルヨミ |
カイガイ ハケンシャ ジゼン ケンシュウ ノ ケンキュウ |
人名 |
田中 利佳/著
|
人名ヨミ |
タナカ リカ |
出版者・発行者 |
創成社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ソウセイシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2005.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
13,224p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-7944-2209-1 |
分類記号 |
336.47
|
件名 |
企業内教育
/
海外派遣
/
世界企業
|
内容紹介 |
日系多国籍企業の企業内教育訓練のうち、海外派遣者を対象に実施される事前研修について、その枠組みと歴史的背景及び現状を明示する。また現行の事前研修の問題点を指摘し、派遣者の能率向上を促進するためのあり方を検討。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810776320 |
目次 |
序章 |
|
Ⅰ 本書の問題意識/Ⅱ 本書の構成 |
|
第1章 日系多国籍企業における企業内教育訓練と海外派遣者の育成 |
|
はじめに/Ⅰ 企業内教育訓練の枠組み/Ⅱ 多国籍企業の企業内教育訓練/Ⅲ 海外派遣施策における事前研修の位置づけ/Ⅳ 海外派遣者の役割と事前研修の重要性/おわりに |
|
第2章 事前研修の展開 |
|
はじめに/Ⅰ 1980年代以前の事前研修/Ⅱ 1980年代の事前研修/Ⅲ 1990年代の事前研修/Ⅳ 事前研修の歴史的展開の特徴/おわりに |
|
第3章 事前研修の現状 |
|
はじめに/Ⅰ 調査概要/Ⅱ 管理職層の事前研修/Ⅲ 非管理職層の事前研修/Ⅳ 事前研修に対する評価/Ⅴ 事前研修の問題点/おわりに |
|
第4章 事前研修における異文化教育 |
|
はじめに/Ⅰ 異文化教育の枠組み/Ⅱ 異文化教育の諸理論/Ⅲ 異文化教育の体系/Ⅳ 日系多国籍企業における異文化教育の現状/おわりに |
|
第5章 事前研修と日本人海外派遣者の異文化適応プロセス |
|
はじめに/Ⅰ 異文化適応理論/Ⅱ 海外派遣者の異文化適応プロセス/Ⅲ 日本人派遣者の異文化適応度と異文化適応促進要因/Ⅳ 事前研修における異文化教育の課題/おわりに |
|
第6章 海外派遣者登録制度のもとでの事前研修 |
|
はじめに/Ⅰ 海外派遣者登録制度とは/Ⅱ 海外派遣者登録制度と事前研修/Ⅲ 導入3社の事例/Ⅳ 海外派遣者登録制度のもとでの事前研修の特徴と課題/おわりに |
|
第7章 事前研修の新動向(1) |
|
はじめに/Ⅰ コーポレート・ユニバーシティ活用型/Ⅱ e‐Learning活用型/Ⅲ 外部委託活用型/おわりに |
|
第8章 事前研修の新動向(2) |
|
はじめに/Ⅰ 調査概要/Ⅱ コーポレート・ユニバーシティ活用型の事前研修/Ⅲ e‐Learning活用型の事前研修/Ⅳ 外部委託活用型の事前研修/Ⅴ 事前研修新動向の検討/おわりに |
|
終章 事前研修の課題 |
|
はじめに/Ⅰ 本書のまとめ/Ⅱ 日系多国籍企業における海外派遣者事前研修の課題/おわりに |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる