検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007427453図書一般332.53/カワ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ニューディール体制論

人名 河内 信幸/著
人名ヨミ カワウチ ノブユキ
出版者・発行者 学術出版会
出版年月 2005.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ニューディール体制論
サブタイトル 大恐慌下のアメリカ社会
シリーズ名 学術叢書
タイトルヨミ ニュー ディール タイセイロン
サブタイトルヨミ ダイキョウコウカ ノ アメリカ シャカイ
シリーズ名ヨミ ガクジュツ ソウショ
人名 河内 信幸/著
人名ヨミ カワウチ ノブユキ
出版者・発行者 学術出版会日本図書センター(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガクジュツ シュッパンカイ/ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京/[東京]
出版・発行年月 2005.7
ページ数または枚数・巻数 756p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 4-8205-7873-1
注記 文献:p699〜718
分類記号 332.53
件名 ニュー・ディールアメリカ合衆国-政治・行政-歴史
内容紹介 1929年の“パニック”から大恐慌へ、組織化・計画化の構想と失業問題、ニューディール批判と社会保障法の成立など、大恐慌下の米国における「ニューディール体制」について論述。博士論文を下地に書き直したもの。
著者紹介 1950年愛知県生まれ。立教大学大学院文学研究科西洋史専攻博士課程満期退学。現在、中部大学国際関係学部教授。著書に「現代アメリカの諸相」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810771651
目次 序文
第一節 ニューディール研究の現代的意義/第二節 ニューディール研究の成果と課題/第三節 本書の枠組みと分析視角
第一章 一九二九年の“パニック”から大恐慌へ
第一節 沸騰する株式市場/第二節 強気相場の頂点/第三節 株価暴落の衝撃/第四節 実業界・政府関係者の楽観論/第五節 一九三一年以後の株式市場/第六節 フーヴァーの経済観/第七節 消費社会と国民生活/第八節 独占の組織化と恐慌の背景
第二章 組織化・計画化の構想と失業問題
第一節 失業の蔓延と緊急救済/第二節 フーヴァーの恐慌対策/第三節 組織化・計画化の論議/第四節 利害関係の先鋭化
第三章 緊急救済と社会システムの改革
第一節 初期ニューディールの展開/第二節 証券取引・金融制度の改革/第三節 全国産業復興法の成立/第四節 農業調整法の成立
第四章 ニューディール批判と社会保障法の成立
第一節 労働運動の高揚/第二節 ニューディール批判の高揚/第三節 初期ニューディールの動揺/第四節 社会保障法の成立
第五章 ワグナー法と後期ニューディール
第一節 NRA体制の破綻/第二節 ローズヴェルト政権の対応/第三節 政府と利益集団/第四節 ワグナー労働法案の意味/第五節 ワグナー法の採択/第六節 ワグナー法と社会保障法の交錯/第七節 後期ニューディール政策の展開/第八節 「ニューディール・リベラリズム」の形成
第六章 ニューディールと連邦最高裁判所
第一節 「適正手続き」の神聖化と最高裁判所/第二節 初期ニューディールと最高裁判所/第三節 違憲判決とローズヴェルト政権/第四節 後期ニューディールと最高裁判所/第五節 ローズヴェルト連合の動揺
第七章 労働運動の高揚と産業別組合
第一節 全国産業復興法(NIRA)と労働組合/第二節 大量生産工業と労働組合/第三節 政府と連邦議会の動き/第四節 ストライキの多発/第五節 産業別組織委員会(CIO)の結成/第六節 労働運動の分裂と体制内化/第七節 労務管理の実態
第八章 ニューディールの転換と一九三七年恐慌
第一節 一九三七年恐慌の背景/第二節 ローズヴェルト政権の対応/第三節 ニューディール批判/第四節 「ブローカー的機能」と「拮抗力」/第五節 農業政策/第六節 ローズヴェルト政権の行き詰まり
第九章 孤立主義と経済の軍事化
第一節 保守派の台頭と軍備強化/第二節 対外危機と国内問題/第三節 産業界の対応/第四節 一九四〇年の大統領選挙/第五節 「ローズヴェルト連合」の変容と「ニューディール体制」/第六節 軍事化の進展と「ニューディール体制」
第一〇章 「ニューディール体制」とアメリカ知識人
第一節 恐慌と文学者/第二節 知識人・文学者の社会行動/第三節 美術家の社会意識と組織化/第四節 知識人・文学者の衝撃と動揺
第一一章 アメリカ共産党とスコッツボロ事件
第一節 共産党と黒人問題/第二節 スコッツボロ事件と共産党の救援運動/第三節 救援運動の亀裂/第四節 再審判決の結末
第一二章 ベン・シャーンとニューディール美術行政
第一節 大恐慌の衝撃/第二節 ニューディールの美術プロジェクト/第三節 連邦芸術計画とベン・シャーン/第四節 戦争の暗い影/補論
結語
第一節 「戦時体制」へのパースペクティヴ/第二節 「ニューディール体制」の評価/第三節 「ニューディール体制」と「コーポラティズム体制」



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

332.53 332.53
ニュー・ディール アメリカ合衆国-政治・行政-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。