検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006745327図書一般949.73/アン05/1F人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アンデルセン童話集

人名 アンデルセン/[著]
人名ヨミ アンデルセン
出版者・発行者 新書館
出版年月 2005.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アンデルセン童話集
タイトルヨミ アンデルセン ドウワシュウ
人名 アンデルセン/[著]   荒俣 宏/訳
人名ヨミ アンデルセン アラマタ ヒロシ
出版者・発行者 新書館
出版者・発行者等ヨミ シンショカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.8
ページ数または枚数・巻数 619p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
ISBN 4-403-27003-4
注記 原タイトル:Fairy tales
新聞書評情報 産経新聞
書評掲載日 2005/08/29
分類記号 949.73
内容紹介 荒俣宏の新訳に、アイルランドの幻想派挿絵画家ハリー・クラークのカラー挿絵が悲哀と残酷を感動に変える。アンデルセン生誕200年に贈る極めつけの一冊。
著者紹介 1805〜75年。デンマーク生まれ。「即興詩人」で作家として認められる。「絵のない絵本」などの小説や旅行記、「おやゆび姫」をはじめ150編あまりの童話を書いた。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810771397



目次


内容細目

ほくち箱   9-24
大クラウスと小クラウス   25-45
おやゆび姫   47-66
旅の道連れ   69-98
皇帝の新しい服   99-111
幸福の長靴   113-154
丈夫なすずの兵隊   155-163
父さんのすることに間違いなし   165-174
コウノトリ   175-187
みにくいアヒルの子   189-206
ひつじ飼いの娘と煙突そうじ人   207-218
モミの木   219-233
豚飼い王子   235-246
雪の女王   七つの話からできている物語   247-313
夜なきうぐいす   315-339
マッチ売りの少女   341-347
妖精の丘   349-362
古い家   363-377
蝶   379-385
人魚姫   387-434
ワイルド・スワン   435-461
沼の王の娘   463-522
パラダイスの園   523-552
絵のない絵本   553-610

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンデルセン 荒俣 宏
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。